時間もお金も節約できる!毎日の献立の考え方とコツ!
毎日のご飯を簡単でおいしくできるように日々研究中のサンキュ!STYLEライターryokoです。
毎日のご飯作りは、栄養のバランスを考えたり、家族の好みを考えたりと、本当に大変ですよね。
何を作ろうか考える時間を少しでも楽しい時間にするための、我が家で行っているちょっとしたコツをご紹介します。
毎日手の込んだものを作らない!
調理に時間のかかる料理を毎日作る事は、お金にも時間にも余裕がないと続かないと思います。
毎日主菜から副菜まで、手の込んだものを作る必要はなく、焼くだけであったり、和えるだけなど、簡単に作れるものを献立に取り入れるのがおすすめです。
時間のある時に常備菜や副菜を作っておく!
冷蔵庫に何があるかを把握して、使い切ってしまいたい野菜や食材を使った料理を考えます。
特に賞味期限が近いものは早めに使い切るように気をつけています。
時間がある時に常備菜や副菜を作っておくと、毎日の料理にプラス一品として出すことができ、調理の手間を省くことができます。
メイン料理は家族のリクエストを聞く!
定番料理として、家族から人気のあるものをいくつか用意しておきます。
新しいメニューも良いですが、やはり自分で作りやすい定番料理を持っていると、考える時間も短時間で済み、好きな料理が出てくることで家族も喜びます。
メイン料理のみをリクエストにこたえ、副菜などは簡単なものにすることで、メリハリをつけた献立にしています。
毎日のお弁当のおかずの事も考えて作る!
毎日子どもたちのお弁当作りがあるので、お弁当に入れられるメニューを取り入れています。
我が家は4人家族ですが、4人分プラスお弁当分を考えて多めに作ります。
そうする事で、翌日のお弁当作りがぐんとラクになり、時短にもつながります。
まとめ
いかがでしたか?
毎日の献立を考えるのは大変ですが、ちょっとした工夫でラクになります。
たまには手を抜きながら、自分のやりやすい方法をみつけて、取り入れてみてくださいね。
◆この記事を書いたのは・・・専業主婦ライターryoko
転勤族の夫と、高校生の息子、中学生の娘を持つ。字を書く事が大好きで、毎日《朝日記》をつけて1日をスタートさせています。シンプルな家計管理術、整理収納やお掃除術、簡単料理などを発信しています。