【おうちパン初心者】発酵種(イースト)って、結局何を使ったらいいの?

2024/03/08
  • 正社員8時間労働ワーママ。介護士。60歳までに5,000万貯金目指して、月28万円(ギリギリ)で生活しています。とにかく時間のない正社員ワーママならではの視点で、時短や節約方法について発信中です。 もっと見る>>

こんにちは!

私は毎月、固定費13万+変動費15万=計28万円で暮らしている、サンキュ!STYLEライターの「さっこ」と申します🍎

35歳一児母。(男の子3歳)
築40年になる築古団地で3人暮らし中です。

さて。みなさん。

おうちでパンを焼いたことはございますか?

私は海外在住時代、現地のパンが美味しくなさすぎて、自宅でパンを焼き始めたのをキッカケに、すっかりパン作りの虜になってしまいました。

帰国後すぐ、パンソムリエの資格も取得。

暇さえあれば細々とパンを焼く日々です。

今回は「家でパン作りをしたことがない」「してみたいけどよく分からない」という方のために、まずは発酵種(イースト)の選び方をお伝え出来ればと思います。

初心者さんに向けた内容です!

ご興味のある方はぜひ、最後までお付き合いください。

初心者向けの発酵種

それは、インスタントドライイーストです。

毎回安定した発酵力です。

2〜3時間あれば、立派なパンが焼けますよ。

海外在住時代も、日本同様、スーパーなどで気軽に買える食材でしたので、パン作りには最もベターな酵母(イースト)だと断言できます。

パン作りにおいては、最もポピュラーな方法です。

中級者向けの酵母種

それは、

レーズン酵母
ヨーグルト酵母

です。

レーズンもヨーグルトも万国共通、全世界で手に入る食材である、ということで、中級者向けとさせていただきました。

いわゆる"自家製天然酵母"です。

発酵時間は、インスタントドライイーストほど早くはないので、じっくり3〜5時間かけてふくらんでいきます。

酵母起こしに必要なレーズンは、オイルコーティングのないものを推奨しているので、買う時は注意してくださいね。

ヨーグルトは、無糖のプレーンタイプがおすすめです。

他にもいろんな食材(りんごやみかん、いちごなど)からも、酵母を起こすことができますが、発酵力はイマイチだったりします。

そのため、中種法を用いる(小麦粉を入れて発酵力を強めてからパンを作り始める)必要があったりするので、難易度もアップ。

インスタントドライイーストでのパン作りに慣れたら、まずはレーズンやヨーグルトなど、比較的発酵パワーが強い食材で酵母を起こし、パンを焼いてみるのが良いと思います。

上級者向けの発酵種

それは

ホシノ酵母
酒種酵母

です!

これらは、残念ながら海外では手に入りません。

酒種酵母は、起こすために麹菌が必要なのですが、海外には麹が売っていませんでした。

ホシノ酵母も、どこでも買えるようなものではなく、みなさん製パン専門店だったり、ネットなどで購入していると思います。

これらは日本独自の酵母。

日本酒のような、芳醇な香りを放つ酵母で、それゆえファンも多いのですが、海外では手に入りづらいという意味で、ここでは上級者向けとさせていただきました。

日本にいるなら、ぜひ一度試していただきたい酵母ではあります。

本当に美味しいです!

超上級者向けの発酵種

それは

◆ホップス種
◆ルヴァン種
◆サワー種
◆パネトーネ種

です。

日本では、これらの発酵種を取り扱っているパン教室は数少ないです。

学べる機会の少なさから、超上級者向けとさせていただきました。

ただ、パンの聖地であるフランスやドイツ、イタリアなどの海外では、主流の方法です。

また、
■果実種(りんごやみかん、いちごで起こす酵母)
についても、発酵力が弱い(強くする工程が必要)ため、ここでは超上級者向けに分類します。

この域には、私もまだ足を踏み入れられてないので、いつかトライしてみたいなと考えています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

極論、パンは、発酵種(イースト)があれば膨らみます。

想像以上に簡単です。

ズボラな私でも焼けるぐらいですからね・・・!(笑)

あまり難しく考えることなく、ぜひ気軽に、自宅でパン作りに挑戦していただきたいなという気持ちで、こちらの記事を書かせていただきました。

参考にしていただけますと幸いです。

さっこでした。

また更新いたします。




■この記事を書いたのは・・・さっこ

1988年生まれ。岩手県出身。
高校卒業後上京。現在は関西在住。

・アパレル販売員
・ウェディングプランナー
・社内SE
などが主な職歴。およそ13年間会社勤めをする。

31歳で結婚。夫の赴任先ベトナムで2年間海外生活。

帰国後は介護士の資格を取得。
パンソムリエも取得。
3歳男児のママとして、育児・家事・仕事と忙しい日々を送る。
その傍ら、執筆活動を行う。

現在築古団地に夫・長男と3人暮らし。
月28万円の予算で上手にやりくりする節約系ママライター。

計算中