みんな知ってた?★家計の黄金比率★

2023/05/16
  • 正社員8時間労働ワーママ。介護士。60歳までに5,000万貯金目指して、月28万円(ギリギリ)で生活しています。とにかく時間のない正社員ワーママならではの視点で、時短や節約方法について発信中です。 もっと見る>>

こんにちは!
私は毎月、固定費13万+変動費15万=計28万円で暮らしている、サンキュ!STYLEライターの「さっこ」と申します。35歳一児母。(男の子3歳)築40年になる築古団地で3人暮らし中です。

さて。

前回わたしは、このような記事を書きました。

執筆して1週間経っても、「お金ランキング1位」「よく読まれている記事1位」と、かなり反響があり、嬉しかったです。

読んでいただいた皆さま、本当にありがとうございます。

この記事は、前回の続き。
エピソード2です。

ぜひ、こちらの記事も併せて読んでいただけますと嬉しいです。

それでは、ご覧ください!

家計には黄金比率がある

お料理(調味料)にも黄金比率があるように、家計管理にも黄金比率が存在します。

家計管理の黄金比率はさまざまに提唱されていますが、世界的にも有名な黄金比率は「50:30:20」です。

予算を「50(NEEDS):30(WANTS):20(SAVINGS)」と割り振るだけの、とてもシンプルなルールです。

ざっくり月収別ににすると

手取り_固定費50%_変動費30%_貯金20%
月収20万円_10万円_6万円_4万円
月収30万円_15万円_9万円_6万円
月収40万円_20万円_12万円_8万円
月収50万円_25万円_15万円_10万円

といった感じになります。

みなさんのご家庭は、毎月のやりくり費、どれぐらいの金額でしょうか?

たとえば、我が家の場合、やりくり費は28万円。

つまり、月収およそ30万円のカテゴリに該当しますので、貯金は毎月6万円が適切となり、年間70万円貯金ができれば平均並み!ということが分かります。

では、やりくり費28万円の場合でシミュレーションしていきます。

予算28万円のモデルケース

こちら、毎月28万円を、やりくり費として計上した場合です。

★月予算 28万円
→固定費(50%) 14万円
→変動費(30%) 84,000円
→貯金(20%) 56,000円

この額が、だいたいの目安。

ただ、我が家においては、貯金に関しては全てパパ管理です。
(かなりキッチリしてるので、毎月5.6万円は貯蓄してくれていると信じてます)

予算は28万円として、固定費45%、変動費55%でやりくりするという方針で、先日夫婦で話し合いをしましたので、本当に目安程度でOKだと思います。

この限りではないので、あくまでも参考程度にして下さいね!

固定費50%とした場合の内訳

こちら、あくまで目安程度と思っていただければと思います。

概要_比率_月収30万円の場合
住居費_20%_60,000円
光熱費_6%_15,000円
通信費_2%_6,000円
スマホ_3%_9,000円
教育費_6%_18,000円
医療費_2%_6,000円
交通費_3%_9,000円
ローン_8%_24,000円

50%・・・147,000円

変動費40%とした場合の内訳

こちらも、あくまで目安程度と思っていただければと思います。

概要_比率_月収30万円の場合
食材費_20%_60,000円
被服費_6%_15,000円
日用品_6%_15,000円
外食費_2%_6,000円
娯楽費_3%_9,000円
趣味費_3%_9,000円

40%・・・114,000円

まとめ

この疑問が、解けました!

"年間100万円貯金できる人"というのは、ズバリ、月収40万円以上のご家庭のケースでした!

あくまでも、世界的な共通認識である黄金比率を基準にした場合ではありますが、ご家庭の年収に応じて、適正な貯金額はそれぞれ違うということが、これで理解していただけたと思います。

私自身もちょっと「ホッ」としました。

我が家のような、やりくり費28万円のご家庭において、年間100万円の貯金というのは、あまり現実的ではなさそうです。

しかし情報に左右されず、ゆっくり焦らず、貯金計画を練っていきたいものですね。

今日から5月。

引き続き、今月もやりくり頑張っていきましょう!

この記事を読んで下さっている皆さんは同志です。

今回の記事も、ぜひ参考にしていただけますと嬉しく思います。

それではまた更新いたします。

さっこがお送りしました♪




■この記事を書いたのは・・・さっこ

1988年生まれ。岩手県出身のwebライター。

元浪費家で、お金の知識不足で最大200万円の借金を背負い、辛く苦しい返済漬けの20代を送るも、固定費のない環境に変えることで何とか完済を果たす。

長年勤めていた大手企業は、元上司からの「主婦は会社のお荷物でしかない!」という心ない一言をきっかけに退職。独立起業を決意し、独学でwebライティングを学び、育児ブログを開設。SEO検索ワードで1位獲得。

過去の自分のように悩める人を救いたい、また、少しでも減らしたいその一心で、境地に寄り添えるママライターとして日々執筆活動を続けている。

趣味はサーフィン、パン作り、UFOキャッチャー(笑)
旅行が大好きで、12か国をひとり旅する。
転勤族の夫を持つ一児母。2019年男児出産。

計算中