ズボラさん向け!11月中の大掃除準備で12月の自分をお助け!時間お金も有効に
はじめまして。年間100万円貯める3児の母、丸山希です。
11月に入ると、そろそろ年末年始の準備に取りかかるか……!と思う人も多いのではないでしょうか?そこで取り入れたいのが「大掃除の準備」です。12月に入ってバタバタする前には、事前に準備をしておくことでスッキリ年を越せますよ。
今回は、ズボラな私が実践している11月中にすませている大掃除の準備を紹介します。
断捨離をして大型ゴミは捨てておく
大掃除の邪魔になるのが「モノ」。大掃除の前に不要なものは家から出しておくのが重要です。
大掃除前に断捨離をして、大型ゴミは収集の予約をするか、捨てに行きましょう。12月に入ると大型ゴミの予約が殺到し、年内に捨てきれないこともあるほか、ゴミ収集所も待ち時間が長くなってしまいます。
我が家では、今年は三輪車や洋服ダンス、大きなオモチャを捨てる予定ですよ。
また、売れそうなものは11月中にリサイクルショップに持って行きましょう!12月はリサイクルショップの買取も増え、在庫が増えると査定額が低くなることもあります。早めに売っておくのがおすすめです。
古いタオルをまとめて切っておく
我が家では大掃除に古いタオルを雑巾として使っています。大掃除をするタイミングで古いタオルを探していると、スムーズに作業が進みません。今年でサヨナラする古いタオルを11月中に仕分けしておき、雑巾として使えるサイズにカットしておきます。
そうすることで、ふと時間ができたときにすぐに作業に取りかかることができますよ。掃除のハードルを下げるのも、大掃除には大切です。
高いところと油汚れは掃除しておく
脚立が必要な照明の傘や上部の収納、カーテンレールの掃除は11月中にすませておきます。掃除の基本は「上から下」なので、上の部分をすませておくと、12月は下の部分の掃除だけですみ、脚立を出すという手間が省けます。ただでさえ忙しい年末から”脚立を出す”という手間を省くだけで、気持ち的にもかなり楽になりますよ。
そのほかにも油汚れは気温が下がると落ちにくくなるのが特徴。少しでも暖かい11月のうちに掃除しておきたい場所です。とはいえ、11月中にコンロ周りを掃除すると12月にはすぐに汚れてしまうので、レンジフードや換気扇、クロスの手垢の汚れ落としなどをすませておきます。
11月の大掃除準備で年末の自分をお助けしよう
これまでの私は、12月に入ってバタバタと大掃除をしており、年内に終わらなかった年もありました。家族が増えると、汚れやモノも増え、その分掃除が大変になります。11月から計画的に大掃除を始めることで、スッキリとした気持ちで新年を迎えられますよ。ぜひ参考に、今年は11月から大掃除の準備を始めてみてくださいね。
【この記事を書いたのは】
FP2級を持つ3児の母ライター。年間100万円貯金+資産運用を行っています。2021年はコロナの影響を家計がモロに食らってしまいましたが、切磋琢磨し資産の増加に勤めます!
資産の増加には節約や整理整頓など、身の回りのケアも大事!苦手ですが頑張っていきたいです。