IIJmio

データ通信を抑えるほどIIJmioはお得!コツと経過

2023/10/10

年間100万円貯金を目標とする3児の母、丸山希です。

貯金していくうえで、手取り収入を増やすことと同じくらい重要になるのが支出を抑えること。節約の一環として取り入れたのが、通信費を減らすために「格安SIM」への乗り換えです。

約1年半前にIIJmioに出合い、私の格安SIM生活がスタート!日常生活で不便に感じることもなかったことから、今回夫のスマホとインターネットもIIJmioに乗り換えることにしました。

前回までの記事で、夫の乗り換えとインターネットについてリポートしているので、そちらもチェックしてみてくださいね。

最後に、今実践しているデータの使用量を抑えるための工夫と、IIJmioに関する取材を受けた裏側を紹介します。

データの使用量を抑えるための工夫

今契約しているのは5ギガのプラン。しかし、IIJmioは残ったデータ量が翌月に繰り越されるので、データ量をうまく節約できると翌月5ギガ以上使える月もあります。

たとえば、外出が増える5月に10ギガプランへ変更していたのですが、使い切らなかった分は翌月に繰り越し。6月以降は前の月の繰り越し分でやりくりできているため、5ギガのプランに戻した後も賢くデータ量を使えています!

今はデータ量を繰り越しできるよう、うまくやりくりすることを目標としています!私が実際に行っているギガの抑え方を紹介します。

SNSアプリは家かWi-Fi環境の元で使う

私はInstagramやX(旧・Twitter)を日頃から使っており、SNSをチェックする頻度は高いと思います。外出先でSNSを更新するとすぐにギガを使い切ってしまうため、更新は家、もしくは外出先でもWi-Fi環境がある場所でしか触りません。

もちろん、アプリの更新も家でのみおこなっています。

外出先で必要なURLは家で開いて準備しておく

外出先で必要になる電子チケットや、目的地のマップは家で開いて準備しておきます。必要になりそうなものをいくつかタブで出しておくことで、外出先で新たに検索するギガも手間も省けます。

我が家の場合、サッカーを習っている息子の試合会場までの送迎が月に数回あるため、目的地マップと帰りのマップも家で準備してから出発しています。

IIJmioの取材を受けてきました!in東京

親子

実は先日、IIJmioを使っている人を対象とした取材を受けに広島から東京に行ってきました。取材の内容は主に以下の通りです。

・月の利用料金のビフォー・アフター
・乗り換え手続きの感想
・実際の使い心地

実際に一年間使ってきた感想を素直に話してきました。私以外にもIIJmioユーザーさんがおり、そのユーザーさんはさまざまな格安SIMを経験してきた玄人!格安SIMを渡り歩いて来た体験談を聞けたことも貴重でした。

ほかの方と私に共通していたのが「通信状況の良さ」と「料金が安い」ということ。格安SIMでは、安くても電波が入りにくかったり電話が遠かったりと不便なことも多いようです。しかし、IIJmioは安さも使い勝手の良さも定評!
私が普段感じていることは、みんな同じだったんですね。

そしてIIJmioについて話していくうちに、節約意識も高まりました!無理なく今の生活も楽しみたい…。そんな私ですが、削れるところは引き締めたいと思え、家計管理を見直すきっかけになりそうです。

IIJmioは家計の強い味方!これからも使い続けます

IIJmioをこれからも使いますか?と聞かれたら、迷わず「もちろん!」と答えます。その魅力は、利用料の安さとシステムの使いやすさ、電波状況のどれをとっても不満がないからです。

不便なくお得に格安SIMを使いたい人は、ぜひIIJmioをチェックしてくださいね。

◆この記事を書いたのは…丸山希
FP2級を持つ3児の母ライター。年間100万円貯金+資産運用を行っています。資産の増加には節約や整理整頓など、身の回りのケアも大事!苦手ながら、頑張り中。

協力/インターネットイニシアティブ

計算中