買い物だけじゃ勿体ない!【無印良品】が便利になる店舗サービス4選

2022/07/05
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

元無印良品スタッフで片づけのプロ・ライフオーガナイザーのおだけみよです。

無印良品の店舗では毎日の暮らしが充実するサービスがたくさん用意されています。
不要になった資源の回収はもちろん、暮らしの相談や買い物が便利になるサービスなど。
買い物に行くだけではちょっと勿体ないくらいです。

今回はもっと無印良品が便利になる店舗サービスを紹介します。

1.ネット注文店舗受け取りサービス

私自身が一番用利用してるオススメサービスがこれ。

欲しい商品がある時
最寄りの店舗に商品がない時
次の来店時に確実に購入した商品がある時

お目当ての商品をネットから注文して、最寄りの店舗で受け取るができるサービスです。

ここがオススメ!

1.送料無料で受け取り可能
楽天などの公式ネットショップでの注文だと気になるのが送料。
お買い物ついでに店舗で受け取れば、1個からでも送料無料で受け取り可能です。

2.自宅からす隙間時間で注文できる
ネットショップから手続きができるので、注文は24時間いつでも注文できます。
お店に行かなくてもいいので、最寄りのお店がやや遠い私は隙間時間にネットから注文。
店舗だと並ぶことが多いのですが、そういった時間もカットできて便利です。

2.くらしの相談 「MUJI SUPPORT」

インテリや収納など暮らしに無印良品の商品を取り入れたいけど、どうしていいのかわからない…
そんな時にお勧めなのがこちらのサービスです。

無印良品は、さまざまなくらしの相談に応えるプラットフォームを目指します。たとえば、空いたスペースにちょうど良く収まる棚が欲しいとき。割れてしまったティーポットの蓋だけを新しくしたいとき。大きなことから小さなことまで、 お客さまの「できたらいいな」や「こうしたい」をアドバイザーがサポートします。

無印良品では整理収納アドバイザー1級やインテリアコーディネーター資格を持つスタッフが在籍。
専門知識を持ったアドバイザーは全国に700人。
大型店のみならず地方の店舗にもスタッフが在籍しています。

対応するスタッフは整理収納の知識だけでなく、無印の商品をどう組み合わせるかも学んでいます。
(この研修はスタッフ同士の収納モデル提案なんかもありとても面白かったです)

いずれも店舗だけでなく、ZOOMによるオンライン相談も可能です。
迷った時や収納に悩んだ時に相談してみてはいかがでしょうか。

3.水から始めよう-水プロジェクト‐

全国の店舗に広がっているのがこのサービスです。

プラスチックごみへの対応が緊急課題となっているいま、 私たちにできることは何でしょう。 毎回ボトルを捨てるのではなく水を詰め替えることはできそうです。 まずは1日1本でも空のペットボトルを減らすことから。 持続可能な社会への第一歩として、無印良品は「自分で詰める水」を提案します。

対象の店舗ではお客様が自由に利用できる給水機が設置されています。
フィルターを通した水道水を給水することができます。
買い物途中にマイボトルや自分で詰める水のボトルに詰め替えることで、捨てられるペットボトルを減らすことができます。

対象となっている店舗はアプリからチェック

対象になっているお店は無印良品のアプリより確認ができます。
アプリでは対象店舗はもちろん公共の給水スポットも確認できます。

4.PET素材回収リサイクル‐PLA-PLUSプロジェクト‐

無印良品では資源となる素材の回収を行っています。
こちらは上記の給水サービスと同時に始まったプロジェクトです。
使い終わった化粧水や乳液のボトルを店舗にて回収、回収したボトルはポリエステル原料にリサイクルすることで、プラスチックごみを削減し、石油由来原料の有効活用につなげます。

■対象商品 ①無印良品で販売している化粧水/乳液/導入化粧液 全シリーズの空ボトル (対象サイズ:150ml・200ml・400ml) ②自分で詰める水のボトル ※ボトルはキャップを外し、洗浄した状態でお持ちください ※化粧水/乳液/導入化粧液の場合は中蓋も外していただけますようお願いいたします

無印良品では暮らしの中で便利に使えるサービスが充実しています。
今回は全国のお店で利用しやすいサービスを中心に紹介しました。
お店によってサービスがない場合もあるので、ご利用の際は最寄りの店舗のホームページより対象サービスを確認することが可能です。

●この記事を書いたのは…おだけみよ

ライフオーガナイザー。
汚部屋主婦を脱出して片付けのプロに。
無印良品が好きで店舗スタッフとして5年半勤務。
勤務先の店舗ブログにて収納関連記事や片付けワークショップを担当した経験あり。
サンキュ!STYLEでは片づけの他に料理や掃除など、家事がラクになるコツを発信中!

計算中