【手帳に掃除予定を】汚れでストレスを溜めない為の1年計画

2021/10/06
  • 家事代行サービス業&7歳・9歳ママ。人の家をキレイにするのが大好き。趣味は100均で掃除道具探し。 もっと見る>>

汚れもイライラも溜めない暮らしを目指す、サンキュ!STYLEライターの坂田亜希です。

家事代行業ハウスクリーニング士の観点から日々のちょこっと掃除を楽しく続けられるコツをお伝えします。

今回は「汚れでストレスを溜めない為の1年計画」についてご紹介致します。

全て書き出す!!

まずは家の中をぐるっと歩き、自分の家でやるべき掃除を全て書き出します。小さな掃除から大きな掃除まで全てです。
料理をするときに、何を作ろうかと冷蔵庫を開け、材料を把握するために見渡すのと同じ感覚です。それと同じように、まずは自分の家でどのような掃除が必要なのかの全貌を把握する必要があります。少し手間ではありますが、ここをしっかり書き出すことで、あとから「これもやるべきだったー!」と掃除が追加になることを防ぎます。

掃除をグループ分けする

やるべき掃除を書き出したら、頭の中もごちゃごちゃしている状態です。そのやるべき掃除達を交通整理してあげます。紙に書いて分けるか、パソコンで表を作成して分けるかはやりやすい方法でやってみて下さい。
分けるグループは「毎日掃除」「週掃除」「月掃除」「年間掃除」の4つです。

1 ムリなく毎日掃除

家の広さ、使われている素材、家族の人数などによって、毎日掃除の場所も変わってくると思います。これだけは毎日しないとキレイがキープできないというものは毎日掃除に。
しかし、なかなか掃除に時間が取れないのに、あれもこれも毎日掃除に組み込みむと、やらなきゃ!とイライラしたり、計画倒れになってしまうので、ゆとりを持って計画を立てましょう。

2 週掃除と曜日決め

毎日はできないけど、比較的汚れやすい箇所を週掃除に組み込みましょう。その際、毎週月曜日にやる事、水曜日やる事、金曜日にやる事、そのほかの曜日は週掃除は休みで毎日掃除だけ!などと調整して毎日詰め込みない過ぎないようにするのがコツです。
合間合間に月掃除や年掃除を組み込むためにもゆとりのある予定表をおすすめします。

3 月掃除

月掃除では、汚れがそこまでは目立たないけど、放置しすぎていたら頑固な汚れになりそうなところを掃除していきましょう。例えば、玄関掃除、換気扇フィルター交換、エアコンフィルター掃除、窓ふきなど。
毎月少しづつやることで、簡単に取れる汚れにとどめることができます。

4 年掃除

年掃除は季節と関連させながら組み立てるとスムーズです。例えば、春は子どもの進級や進学があるので、クローゼットや本棚の整理整頓。梅雨時期はカビ掃除。夏はカーテン洗いや換気扇内部掃除。秋は窓や網戸、サッシの掃除、季節家電の清掃片づけ。冬は冷蔵庫内の清掃と整理、照明の掃除。その時期の気温などによって、やりやすい掃除、やりにくい掃除がありますので、掃除のタイミングを逃さないようにしておきましょう。

手帳に書き込む

決めた週掃除、月掃除、年掃除はお出かけの予定のように手帳に書き込んでしまいます。そうすればやり忘れもありません。毎日掃除に関しては、目につくフリースペースなどに書き、日々やることが自然と目に入るようにします。予定に書き込めばやり忘れの防止にもなります。
書き込んだ手帳やカレンダーを家族と共有して、旦那さんに任せれる月掃除や年掃除は分担するとより負担もなくなります。急に「ここ掃除して!」というと嫌がる旦那んさんも多いですが、前もって、「9月には換気扇の内部掃除したいからお願いね」と頼んでおくのも手です。
人間なので、もちろんやり忘れもあります。そんな時は臨機応変に変更できるようある程度ゆとりを持った計画立てがおすすめです。

記事を書いたのは・・・坂田亜希
家事代行業ハウスクリーニング士。キレイにすることが大好き。家事代行を通して、お客様の日々の掃除の負担を減らし、時間と気持ちにゆとりを生み出すこと意識しております。洗剤や道具の上手な使い方などを発信していきます。

計算中