面倒だけどやるなら今!この時期掃除しておくとスッキリする3か所とは?
こんにちは!サンキュSTYLEライターのしーなです。
秋になって気温も下がり、空気もからっとしてきたので気持ちがいい日が増えてきましたね。こんな時は体も動かしやすいので、普段やらない「ちょっと大変なところ」のお掃除をするのにもってこいなのです!
今掃除すべきところ1:エアコン
実は一度、お手入れをさぼって手の施しようがないほど汚れてしまい、お掃除の業者を呼んだことがあります…。自動お掃除機能付きのエアコンだったので料金は15,000円しないくらいだったのですが、痛い出費です。その後はなるべく業者に頼む回数を減らすため、春と秋の2回、エアコンのお手入れをするようにしています。エアコンのお手入れはアース製薬の『らくハピシリーズ』が便利で愛用しています。
『らくハピ エアコンの防カビスプレー 無香性』…フィルター奥のフィンの除菌と防カビ
『エアコンの防カビスキマワイパー』…吹出口の奥まで届く汚れ落としシート
吹き出し口からのぞくと見える、内部のファンが汚れている場合はこれらの商品ではなく、ファン専用の商品を使用するか、業者に依頼した方がいいと思います。
※内部ファンの掃除については、また別の記事で書きたいと思っています。
≪カビを防ぐポイント!≫
我が家のエアコンはタイマーで電源を切る設定にしてしまうと「自動お掃除機能」が作動しません。その場合は必ず朝に手動で「おそうじ(内部クリーン/乾燥)」をするようにしています。使用後はエアコンの内部を乾燥させることでカビの発生を防げます。
夏の間にたまった汚れを、冬に暖房を使う前に取り除いてスッキリしましょう!
今掃除すべきところ2:庭(家の周りも)
芝生が伸びたり、枯れ葉が落ちていたり、雑草が生えたり、木の枝が隣の家まで伸びていませんか?放置しておくとご近所トラブルになりかねないし、何より見ていて気持ちがよくないですよね。やる気がみなぎった時に庭を手入れすることをお勧めします。
一度頑張ってお手入れしてしまえば、その後は週2回、燃えるゴミの日にほうきで掃き掃除をして気になった雑草があれば抜いて捨てるだけでもだいぶきれいになります。枯れ葉がないだけでずいぶんと見た目がスッキリしますよ!
冬は芝生も木もあまり成長しないし雑草も少ないのでこれだけでもしばらくキレイをキープできます。芝生と木は春になったらまたメンテナンスしようと思います。
今掃除すべきところ3:ベランダ
ベランダの中は外から見えませんが、強風や雨の影響で土・枯れ葉・コケなどで床や内側の壁が汚れています。洗濯物を干したりする場所なので、きれいにしたいと思い、水を撒いてデッキブラシで軽くこすってまた水を流す、を数回繰り返しました。最後に排水溝に溜まったごみを捨てて終わりです。きれいになると洗濯物を干すときに気分がいいですよ♪
本来なら月に1度くらい掃除できればいいのですが、忙しくて中々手が回りにくいところだと思います。今日は涼しいなとか、やる気があるぞ、というときにさっと掃除しておくだけでも年末の大掃除がかなりラクになると思います。
キレイにするとそれをキープしたくなる!
上記3か所は、汚れを放置してしまうとあとあと大変なことになってしまいます。こまめにお手入れすると、溜めてしまった時の半分くらいの労力できれいになります。
そして掃除に対するハードルが低くなり、キレイをキープすることに繋がります。
今年も残すところあと3ヶ月弱、年末に向けて少しずつお掃除を頑張りましょう!
◆記事を書いたのは・・・しーな
元浪費家。ラク家事とプチプラが大好き。頑張りすぎないズボラ系主婦。
家族みんながハッピーになれるよう、実は考えています。