【都内在住4人家族で食費1万円台】少しの工夫で食費節約
現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するYOuです。
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の国家資格を持っています。
我が家の家計管理は夫が行っており、非常に倹約家です。
以前は節約に対して息苦しさを感じることもありましたが、今は楽しく節約生活を送っています。
今回は【都内在住4人家族で食費1万円台】少しの工夫で食費節約についてお話しさせていただきます。
都内在住で家族4人で食費1万円台!?
我が家は都内在住で夫婦と4歳と2歳の子どもたちの4人暮らしです。
そして毎月の食費は1万円台です。
我が家の家計簿内に調味料やヨーグルトや牛乳、フルーツなどは嗜好品換算のため、食費に含めてませんが、それを含めても2万5千円は超えない程度です。
ちゃんと食べてるの?
ここまで食費を節約してるとちゃんと食べてるの?と言いたくなりますよね。
基本的に朝ごはんはご飯と納豆と味噌汁、昼ごはんはお弁当持参、夜ごはんは自炊しています。
夜ごはんは基本的に1汁2〜3菜を目標にしており、サラダと汁物は必ずつけています。
買い物はどうしてるの?
買い物ですが、我が家は週1でまとめ買いしています。
野菜はおつとめ品も活用しつつ、そのときに安い野菜を八百屋さんや足を伸ばして市場などで仕入れています。
スーパーよりもリーズナブルで、新鮮な野菜が手に入れられるのが、だいぶ節約に繋がっています。
あとは食費節約の相棒、業務スーパーにも大変お世話になっております。
食費節約にあたり絶対買うものは?
我が家で常備しているものは、納豆、豆腐、ヨーグルト、牛乳、バナナ、ちくわ、この辺りは常備しています。
ポイントは比較的価格が安定しており、一定の栄養素を得られるのがポイント!
特にちくわは塩分高めですが、食べ応えもあるので、お肉代わりに使ったりしています。
食費節約≠質素な食事
食費を節約すると、どうしても質素な食費をイメージしやすいですよね。
ですが、食費を節約することが目的になり、健康に美味しく楽しくごはんを食べることを忘れてはいけません。
得られる材料で美味しく食べること、健康に食べること、そしてそのために工夫を凝らすこと、それが我が家の食費節約術。
楽しみながら健康に、食費を節約していきましょうね。
現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するフルタイムワーママ。4歳と2歳の子育て中。
延べ1,000人以上の医療福祉相談実績あり。
医療や介護に加え、マイホーム購入や時短からフルタイムへ転職、日々の節約や作り置きなど、幅広く情報発信しています☺︎