【生活水準は上げません】共働きでも質素で豊かな生活
現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するYOuです。
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の国家資格を持っています。
我が家は子育てしつつ夫婦でフルタイムで働くいわゆる、共働き世帯です。
今回は【生活水準は上げません】共働きでも質素で豊かな生活について、お話しさせていただきます。
そもそも共働きの理由は?
我が家は共働きで、理由としてはただ単に、わたし自身がいまの仕事がなんだかんだ好き、ということに尽きます。
せっかく取得した資格を活かしたいのもありますが、社会に属していたいという気持ちが強いタイプだと思います。
あとは根底としてお金を稼ぎ、日々の生活を豊かにするためでもあります。
収入up≠生活水準上昇
わたし自身は転職したことで
収入こそ下がってしてしまいましたが、時短勤務で働いていたころを考えれば、通勤時間が勤務時間に充てられるようになり、給料という形では上がってくれたので満足はしています。
そこで考えるのが生活水準。
我が家は給料が上がったからといって、生活水準は上げません。
私たち家族が求める生活と暮らし
生活水準を上げない理由としては、私たち家族が求める生活と暮らしに現状で満足しているから、という部分が大きいと思います。
毎日お弁当と水筒を持参すること、外食はほとんどせずおうちで作ってみること、家族でお弁当を持ってサイクリングがてらピクニックすること、たまにデリバリーすること。
そんな日々が当たり前で、むしろ心地良い。
食事や娯楽、日々の節約に対して不満を持っていないことから、収入が上がっても敢えて生活水準を上昇させる必要がないと思っています。
質素だけど心の満たされる豊かな暮らしを
いまの我が家の生活は、側から見れば質素な生活と暮らしに見えるかも知れません。
ですが私たち家族としては、心が満たされる豊かな生活を送りつつ毎日を暮らし過ごしています。
質素だけど豊かという矛盾のようで不可能ではない生活と暮らしを、これからも家族で楽しく続けていきたいと思います。
現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するフルタイムワーママ。4歳と2歳の子育て中。
延べ1,000人以上の医療福祉相談実績あり。
医療や介護に加え、マイホーム購入や時短からフルタイムへ転職、日々の節約や作り置きなど、幅広く情報発信しています☺︎