【食費節約】節約は冷蔵室から!4人家族で食費月2万円台の私の使い方
皆さんこんにちは。
4人家族で食費月2万円台を常にキープ!簡単時短節約料理が大好き、美と健康コツコツ積み立て中の専業主婦ライターせゆママです。
止まることなく続く値上げ・・・でも、我慢しない節約をしたい、おいしいものを食べながら健康を意識して過ごしていきたい、皆さんも同じ気持ちだと思います。まずは、冷蔵庫の冷蔵室の使い方を見直して食費節約に繋げていきましょう。
冷蔵室は少なめ
我が家の冷蔵室の中身はこんな感じです。
撮影するときに中身をのけて減らしたりはしていません。週末残りおかずを食べきり、買い出しを終えた状態です。いつもこのようにスッキリ。冷蔵室にものを入れすぎないことで、冷却効果を落とさず使えています。
時間と電気代も節約
私は、冷蔵室内は段ごとに置くものを決めて、現状がパッと見てすぐわかるようにしています。
家のなかのものも、毎回場所を決めずにその都度場所を変えてあちこちに置いていては探すのに時間がかかったり、失くしがち。見つからなかったらまた買うことになりますよね。
冷蔵室内も同じです。すべてのものを常に同じ場所に置くようにしておかないと、探すのに一苦労。夫やこどもに欲しいものがどこにあるか聞かれても、すぐに答えられないですし、もしかしたら使い切って買い足すことを忘れている可能性も。買い出し時のチェックにもかなり時間がかかってしまいます。
このように空いたスペースにひたすら詰め込むという冷蔵室の使い方は、毎回扉を長時間開きっぱなしにしてしまう原因となり、余計な電気代もかかってしまいます。
使い分け
1段目は、手が届きにくく視界にも入りにくいので、長期保存が可能な飲み物や出番の少ないものを置いています。
2段目は、右側に豆腐や納豆の大豆製品、左側に夜ごはんの汁物の残りを入れています。
3段目は、手前の板を奥の下に置いて、幅狭めな3段にして細かなものを並べ、手前は高さをつくって、たまにつくる
カレーやおでんの残りも大きなお鍋ごとドーンと置けるようにしてあります。
普段使いとしては、夜ごはんの残りのおかず置き場にしていて、手早くどんどん置けるように、買い出ししてもこの段には何も置かないようにしています。
また、期限が近づいてきて使い切りたいものが出てきたら、扉を開けて一番最初に視線の行く左側に置くことで忘れずムダなく消費できるように工夫しています。
冷蔵庫の片づけを頑張る
お子さんにおもちゃの片づけをするよう、毎日のように言っている方は決して少なくないと思います。そんな私たち、果たして冷蔵庫内の整理整頓はできているでしょうか?人にばかり言わず、自分からまず変わらなければ言葉に重みがありません。
まずは、冷蔵庫内の片づけを頑張り継続していくことでムダな時間を減らし、電気代と食費を抑えることに繋げていきましょう。家族や自分に使える自由なお金、増やしていきたいですね。