【掃除】重曹の活用方法紹介

2023/06/12
  • 効率重視の収納で家事時間を3割減らして、子どもとの会話を楽しめる暮らしを提案する整理収納アドバイザー もっと見る>>

効率家事で暮らしを楽しく!
サンキュ!STYLEライターの大滝 有香です。

ナチュラルクリーニングの代表的な洗剤、重曹。
常備しているおうちも多いのではないでしょうか?

そんな重曹の活用法をお伝えしようと思います。

鍋やフライパンの油汚れに

カレーや揚げ物後の油。
鍋についているものをそのままシンクで洗うのはちょっと…

というのも、我が家は一度排水溝が詰まってしまったんです。
原因は油の塊が蓄積していたこと。

きちんと手入れしていればそんなことにはならなかったのですが、においとどろどろ状のものを触るのが嫌で放置してしまっていたんです。
詰まりを治すのに〇十万!

それからは極力油汚れを流さないようにしました。
そこで重曹が大活躍なんです。

鍋に残った油をペーパーなどである程度取り除きます。それでも残るのでそこで重曹を鍋にふりかけます。
残った汚れと重曹を混ぜ合わせる様にしたら、パラパラしてくるのでそれをビニル袋などに入れてゴミ箱へ。

排水溝の汚れ具合がかなり減りました。
そのあとの洗いも取っても楽です。

IHなどの焦げ落としに

IHって使っているとだんだん焦げ付いてきますよね。

そこで!重曹と水を混ぜてペースト状に。
それをIHに塗り、ラップをしたら数時間放置します。

放置したのち、ラップでくるくるとこすっていくとだんだんと焦げが落ちていきます。

重曹には研磨作用がありますが、粒子が細かいので目に見える傷もつきません。

ただ一つデメリットをあげるとしたら、こすった後の重曹を取り除くのが少し大変かも。

鍋底が焦げ付いてしまったときは、沸かしたお湯に重曹を入れ、一晩浸して置いたら翌朝きれいになっていました。

注意点

重曹は弱アルカリ性です。
なのでアルカリに反応してしまうアルミ、銅、天然繊維、革もの、大理石などに使ってしまうと変色する恐れがあります。使用する素材が重曹を使っても大丈夫なものなのかを確認してください。

また、長時間重曹に触れていると肌荒れを起こすこともあります。使用する際は必ず手袋などをして、直接触らないようにしてくださいね。

この記事を書いたのは… 大滝 有香

2007年生まれの娘、2015年生まれの息子の年の差姉弟を育てる母。
ワンオペ育児の中でも自分の時間を持ちたくて
部屋を整え家事の負担を減らす暮らしにシフトチェンジ。
漫画・声優さん大好きで空いた時間で常に漫画やアニメを満喫しています。

計算中

関連するキーワード