株主優待でお得にXmasプレゼントをゲット☆

2022/12/28
  • 贅沢気分を味わえる新しい節約術を提案する、元証券会社、現不動産会社勤務の資産運用大好き主婦 もっと見る>>

こんにちは。元証券会社勤務、外資系を経て不動産会社勤務、現在育休中のサンキュ!STYLEライターこまちです。
今日は、ヤマダ電機でお馴染み、ヤマダホールディングス(9831)の株主優待が届いたのでご紹介します。
筆者はこの優待を使って、娘のクリスマスプレゼントという出費を乗り切りたいと思います!

※筆者の経験を紹介するものであり、投資を推奨するものではありません。また、推奨銘柄ということではありません。

500円の割引券がもらえる

ヤマダホールディングスの株主優待は、500円分の優待割引券です。
3月末時点で保有していると、100株持っている場合は1枚、9月末時点で保有していると、100株の場合2枚の優待割引券がもらえます。

ちなみに、3月末と9月末いずれの期間も株主だった場合にもらえる年間での総枚数は、株数別で以下の通りです。

100株以上で3枚  (1,500円相当)
500株以上で10枚 (5,000円相当)
1,000株以上で20枚 (10,000円相当)
10,000株以上で100枚 (50,000円相当)

ヤマダホールディングスは2022年12月20日の終値で469円なので、100株でも48,900円でして、これで割引券が1,500円分もらえるとなると、利回りで3.06%。
尚且つ配当が1,800円(一株当たり18円)なので、単純計算で利回りを出すと、
(優待金額1,500円+配当金1,800円)÷48,900円×100=6.74%となります。

5万円以下で始められる銘柄の一つです。

娘のクリスマスプレゼントの調達に使う

そんなわけで、我が家には今3枚の優待割引券があります。
3月末保有でもらった方の券は、今月末で有効期限が切れてしまうため早めに使わないといけません。

こんな時に限って、家電の調子も悪くなく。。
こまごました日用品でも良いかとは思ったのですが、せっかくなので、娘のクリスマスプレゼントをヤマダ電機で調達しようと考えました。

「一回のお買い上げ金額が、税込み合計金額1,000円以上につき1,000円ごとに、1枚の優待券をご利用いただけます。」
との記載なので、3,000円のお会計なら3枚まるっと使えそうです。

ゲームをする年齢だったらゲームソフトを買うのにちょうど良いし、毎年クリスマスシーズンに使えそうだなーと思っています。

上手に家計の足しに

イベントの多い12月で、出費も多くなりがちです。
早速もう食費や日用品費等、各項目の予算が悲鳴を上げています。

そんな中で、1500円分の割引は結構嬉しいですよね。
今年もあと10日程。。三越伊勢丹HD、高島屋の10%割引、無印良品の5%割引も総動員で、
株主優待を上手に活用し、この年末を乗り切りたいと思います!

▼▼▼記事を書いたのは・・・こまち
証券会社出身の育休中新人母。外資系企業人事部、不動産会社に勤務。都心駅近に新築一戸建てを保有。ケチケチ節約が苦手なので、”お金と仲良く過ごす”ことを大切にしています。

計算中

関連するキーワード