キッチン排水溝

排水管の流れをよくするためにやること3つ

2024/01/06
  • 心も空間も整える、自分と地球に優しく、物だけでなくゴミもミニマルにすることを発信する整理収納アドバイザー もっと見る>>

家の中で特にきれいにしておきたい場所は水回りだと思っている、整理収納アドバイザーでクリンネスト、サンキュ!STYLEライターのきいろです。

みなさんのお家の排水管の水の流れはどうですか?排水管のつまりは風水的にもよくないと言われていますが、スムーズに水が流れていかないとなんだかモヤモヤしてしまいますよね。以前、工務店さんに家の点検をしていただいた時に「排水管の流れをよくするためにやった方がいいこと」を3つ教えていただいたのでご紹介したいと思います。

1.月1でキッチンのシンクに水を溜めて一気に流す

これをすることでキッチンの排水管の途中で残っている小さな塊などが押し出されて詰まりにくくなるそう。ただ水を流すだけだと水がもったいないので、シンクでいろいろ浸け置き洗いしてから流すと浸け置き洗いしたものもきれいになって一石二鳥です。

2.お皿洗いをする時に汚れを一度紙や布で拭き取ってから洗う

油やソースなどの汚れをウエスなどで拭き取る

キッチンの排水管の詰まりの原因は『油汚れなどが排水管にはりついてしまう』ことが多いそうです。油汚れやひどい汚れはまず拭き取ってから水に流さないようにすると、これが防げると教えていただきました。排水を汚さないためにも大事なことですね。

3.年1で家中の排水管を洗い流す

お風呂

1年に1回、お風呂の湯船にお湯をためて、一気に流します。その際に同時にトイレ(複数のトイレがあるお家は全てのトイレ)の水も一緒に流します。キッチンシンクと洗面所も水を溜めて一緒に流すといいそうです。家の中の排水管はいろいろなところにありますが、これを全部まとめて一気に流すことで途中で止まっているものがいっぺんに水の流れで押し出されていいそうです。

わたしはこの話を聞いて、いっぺんに水をたくさん流すと思うともったいないと思ったので、お風呂に入った後にお風呂の中のものを浸け置き洗いして、キッチンのものもキッチンシンクで浸け置き洗いして、家中の水の流れをよくする気持ちでついでに排水管をお掃除するといいのかなと思います。家族で協力してトイレも使った後に一緒に流すと良さそうですよね。

一番大事なのは普段の使い方

お風呂の排水口
お風呂の排水口のお掃除も敬遠しがちですが流れをよくするためにやっておきたいところですね

油汚れを流さないように汚れを拭き取ってからお皿を洗うことを先ほどあげましたが、お風呂や洗面所、トイレでも髪の毛や埃を流さないように使うのが大事な気がします。家族で気持ちよく過ごせるように使いたいですね。その上で月に1回のキッチンシンク、年に1回の一気に流すことをやると排水管がスッキリできて、より心地良く過ごせると思います。

◆この記事を書いたのは•••きいろ
整理収納アドバイザー、クリンネスト。
シンプル・サステナブル・整えるをテーマに暮らしの気づきや片づけのこと、サステナブルなアクションなどを投稿しています。
Instagramでも発信しているので見ていただけるととってもうれしいです!

計算中