決めておくと家事シェアが楽!タオルの大きさ・色や柄・枚数と交換頻度
家事で考えることをなるべく減らしたいと思っている面倒くさがりの整理収納アドバイザー、サンキュ!STYLEライターのきいろです。
みなさんはお家でのタオル選びのルールってありますか?私は結婚してから徐々にタオルの交換頻度や選び方などがだんだんと定まってきました。そんな我が家のタオルについてお話したいと思います。
お風呂で使用するタオル
我が家は家族3人で、お風呂で使用するタオルはヒオリエの「ビッグフェイスタオル」を使用しています。
バスタオルだと大きくて、洗濯の際に嵩張ってしまうけれど、フェイスタオルだと小さすぎるのでビッグフェイスタオルの大きさがちょうどいいと思っています。
Amazonのプライム会員に入っているため、Amazon定期お得便で購入しています。4ヶ月ごとに3枚届くように設定しています。
お風呂のタオルはみんな同じ色を使用しています。一人一枚ずつ使用していて、洗濯は毎日。毎日同じものを洗濯してまた使っていると、4ヶ月くらいでタオルがザラザラになってきていると思っています。
ザラザラになってきたタイミングで新しいタオルが届きます。
洗面所用のタオル
洗面所で手洗いの後に拭くタオルはフェイスタオルの大きさの柄のものを選んでいます。
2枚用意していて、毎日洗濯していて、1日おきに交替で使用しています。ザラザラになってきたタイングで新しいタオルを2枚購入するようにしています。
お客さんが来ることもあるのでこちらは予備のタオルを用意していて、お客さんが来たらそのタオルを使用してもらうことにしています。
寝室で使用するタオル
寝室では枕の上にフェイスタオルを敷いて寝ています。これは3人家族で毎日洗濯していて、6枚用意しています。
3枚ずつ購入していて、タオルがザラザラになってきたタイミングで3枚買い足して入れ替えするようにしています。
トイレで使用するタオル
1階のトイレを使用したときはすぐに洗面所で手を洗うので、1階のトイレにはタオルを置いていません。
2階のトイレはタオルを2枚用意していて、交互に使用しています。こちらは今プレゼントでいただいたタオルを使用していて、柄のタオルを使用しています。
場所別に使用するタオルを大きさと柄や色で分かりやすくしています
お風呂で使用するタオルは他のタオルより大きくて、洗面所で使用するタオルと2階のトイレで使用するタオルは決まった柄のタオルにしていて、寝室で使用するタオルは無地のフェイスタオルと、それぞれの場所で使うタオルを分かりやすくしています。
こうして場所別に大きさや柄や色が明らかになっていると、洗濯後にそれぞれの場所に持って行きやすくなります。
洗濯物を平日にいつも取り込むのは私なので、私が判断しやすいのもあるんですが、休日は洗濯物を取り込んでたたむのを家族がやっています。
過去に特に大きさも色も柄も決めていなかった時は家族に家事をシェアする時に自分が思っていた場所でないところにタオルが行ってしまったりとモヤモヤすることがありました。
家族にも判断しやすいようにしておくと、別の場所で使用するタオルが別のところに行かなくていいなと思っています。
タオルの枚数を決めておくと持ちすぎたり収納に困らない
タオルの枚数が多すぎると収納が嵩張ってしまって困りますし、タオルが傷んでくるタイミングがわかりにくくて、タオルの数が一向に減らないと思っています。
なんとなくの枚数は決めていますが、稀に人にタオルをいただいたり、粗品でいただくこともあるので、そんなタオルは予備にとっておいたり、お掃除用にしたりしています。
◆この記事を書いたのは…きいろ
整理収納アドバイザー、クリンネスト。
物を減らすことでゴミも減らしたいと思うようになりました。
シンプル・サステナブル・整えるをテーマに暮らしの気づきや片づけのこと、サステナブルなアクションなどを投稿しています。