わたしの挑戦〜お片づけで人生が180度変わりました〜
子どもとのお片づけで人生が変わった整理収納教育士、サンキュ!STYLEライター藤井里菜です。
「お片づけで人生が幸せになる!」と捨てる物を探していませんか?
元々、捨てるのが苦手だった私。
転勤族だった当時、子どもに読み聞かせていた本がなかなか手放せず、「下の子で使えるかな?」と思ったおもちゃや教材が捨てられず、気がついたらすごい量の物と共に引っ越しをすることに。
そんな私が、これから挑戦することを宣言します。
「サンキュ!」でオススメされているものを試す
気になるものには思い切って挑戦してみる。整理収納アドバイザーの資格を通信講座で学んでいたとき、すっごく気になった「シンデレラフィット」。
元々お片づけの苦手な人が、シンデレラフィットをすると・・・1年以上使われないものが続出。ただ、お片づけに上手くいかない経験をしたからこそ、ファイリングボックスに詳しくなり、子どもとのお片づけを伝えるきっかけになりました。「サンキュ!」で気になる収納やオススメの食べ物を試していきます。
推し活を徐々に復活する
「整理収納アドバイザーだと好きなものは買えないのか」、というご質問をいただきました。答えは「好きな物を買ってください。」
お片づけで昔好きだった「推し」のものを手放しました。一度、空っぽにすると、やっぱり好きだったことに気がつくことも。
ママに「好きなもの」があると、子どもが好きなゲームやスマホをダラダラやっている姿を見ても、「疲れているのかな?」と、笑顔で見られることが増えてくるかもしれません。
お片づけで人生が変わることを伝えていく
子どもがいると、「安かったから・・・」と条件をつけて買ったり、「子どもがいるから・・・」と我慢をしていたということがありませんか?
今でも、価格の安いもの、頂き物も、ありがたくたくさん使わせていただいています。それでも、家族の居心地の良い家は作れます。実は、自身の発する言葉ですべてを色鮮やかに変えることができるんです。
「そんなことは知っているよ!」という方は、ぜひ、一歩を踏み出してみてください。
一緒に挑戦してみませんか?
◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター藤井 里菜(ふじい りな)
整理収納教育士。元お片づけ苦手・家事苦手マインドを、お片づけで180度変化させた経験をから、お片づけセミナーやオンラインでお片づけやフリーランスのデザインサポートをする。単身赴任夫と共に、高校生・中学生・小学生2人の4児の母をしており日々育児に奮闘中。