タンドリーチキン弁当

頑張らないお弁当|大人のお弁当作りが楽になる3つのマイルール

2024/12/05
  • 調理師・食育インストラクター2級・菜園家。もっと楽しく&健康的に食べたくなる食のはなしを発信 もっと見る>>

40代夫のお弁当作りをしている調理師/食育インストラクターのracssです。
お弁当づくりを少しでも楽に継続するために、3つのマイルールを決めています。
頑張らなくていい我が家のお弁当ルール、ご紹介します。

長く続けるために「頑張らない」お弁当に

茶色いお弁当

6年ぶりに再開したお弁当作りを長く続けるため、「頑張らない」ことにしました。「頑張らない」のは適当なわけじゃなく、無理しないということ。
どこからが無理していることになるのかは、人によって違うと思いますが、「彩りよく、栄養も考えて、飽きないように何品か入れて」というのを毎回やるのは結構大変ですよね。

幸い、我が家の場合は、好き嫌いなくいろいろな食材を食べてほしい小さな子どものお弁当ではないし、育ち盛りで栄養を考えなくてはいけない中高生のお弁当ではないし、アレルギーや体調で食べるものに制限があるわけでもありません。
久しぶりのお弁当づくりだからリハビリも兼ね、気張らず自分が楽な方法を見つけよう!あらかじめ、3つのルールを考えました。

頑張らないお弁当のルール1 海苔弁に決めた

海苔弁作り
ちぎった海苔にお醤油を上から染み込ませる


ご飯は毎回「海苔弁」にすることにしました。
2段のスリム弁当箱を使用するので、わたしの得意な1段で完結の「のっけ弁」ができません。このお弁当箱、ご飯の量は意外と入るので、おかずが足りなくならないかな、という不安もあります。

そこで、「ご飯は毎回海苔弁でいきます」と宣言しました。これはもちろん夫が海苔好きというベースがあるのですけど、海苔弁ならご飯だけでもおいしく食べられるから。
ちぎった海苔を敷き詰め、お醤油を上から染み込ませる作り方。海苔は2段にして夫の好きなふりかけを間に挟みます。

頑張らないお弁当のルール2 おかずは1品だけでいい

タンドリーチキン弁当
タンドリーチキン焼いただけの日

次に、おかずはメインを1品作ったらあとは添えるものだけでいいという基本ルールにしました。いろいろなおかずが入っていたら楽しいだろうけど、食べる人は成人男性なので「今日は〇〇弁当」という割り切りで大丈夫。

なによりスリムサイズのおかず入れにはあれこれ入れるとちまちましちゃうんです。だからひとつのおかずをしっかり食べてもらうスタイルにします。筑前煮ならそれだけ、フライならフライだけ、青椒肉絲ならたっぷり、という具合です。詰め方に迷わないのでとてもラク!

そのかわり、昨夜の残りを詰めるというより改めて作ることに。そうすれば食べる人からすると「手抜き感」が少し和らぐのでは、と思っています。おかずは1人分と言わず作りやすい分量で作り、わたしのランチ用にも取り分けます。残ったら夕食の小鉢として活用できます。

頑張らないお弁当のルール3 添えるおかずは作り置き

味玉を入れる
味玉は毎回入れている

おかず1品といっても、添えるちいさなおかずは必要です。これは作り置き利用で2,3品。海苔弁に相性のよいきんぴらや、佃煮、漬物などです。

特に毎回入れることに決めているのは「味玉」です。個人的には「お弁当といえば卵焼き」と思っていたのですが、きれいな卵焼きを1人分だけ作るのはちょっと大変。ゆでたまごを漬けておく味玉なら作り置きができるし、味が染みていておかずにもなる。彩りもきれいです。

ルールを決めておくと気持ちが楽に

おかずプレート
自分用に同じおかずを取り分けて味の確認&ランチ用に

頑張らないお弁当のルールを自分で決めたので、とても気持ちが楽になりました。
改めて作るのは1品でいい、と思うと「何にしようかな」とむしろ楽しみに。自分のランチのおかずも兼ねているので、自分も食べたいものを考えればいいんですよね。気持ちの余裕ができるので、時間があるときはもう1品作っちゃおうかな、となることも。

昔、母が作ってくれていたお弁当のことを思い出してみたり、以前のお弁当で夫が好きだったのはなんだっけ、と振り返ってみたり、楽しく続けています。(でもね、実は・・・週3回でいいので楽なんです。)
毎日家族のためのお弁当を作っているお母さんたち、本当に尊敬!

最後までご覧いただきありがとうございました。また頑張らないお弁当のおはなし、シェアしますね。

今回決めたルールは、お弁当箱の形が超スリムだから、ということも関係しています。スリムなステンレス弁当箱の話は下記の記事で書いています。よかったらそちらもご覧ください。

●記事を書いたのは・・・racss(らっくす)
【racssプロフィール】
調理師・食育インストラクター2級・菜園家。
もっと楽しく&健康的に食べたくなる食のはなしを発信します。

計算中