お片付けの最初にモノを全て出す事の大切さ
京都伏見で活動する整理収納アドバイザーの高橋香織です。
お片付けをしようとしたら、モノを捨てる事や収納用品を買う事などいろいろとやることが頭に浮かんできませんか?そして、ふと目に付いたモノを捨てだすなど思い付きで行動してしまった事はありませんか?
実は、片付けられない人だった以前の私もそうでした。でも、今は必ず最初に全部出すということをしています。ただ、全部出すと元の状態に戻せるのかが不安になりますよね。
では、全部出すことのメリットをお伝えします。
こんなに沢山のモノを持っていたのかと驚く
私はお客様のお家に伺って、お片付けのサポートをしています。
いつも最初に全部出す事から始めます。洋服やキッチンツールなど、様々なモノを全部出して来ましたが、ほぼ決まってお客様は「こんなに沢山のモノがここにあったの?!」と驚かれます。
また、「こんな所にこれがあったの?!」と無くしていたモノが見つかる事もよくあります。
収納スペースに入れたまま見渡したり、手を入れてあさったりするより、一つ一つのモノが見えて手に取れるし、量もわかりやすくなります。
全部出すことを省略する人が多い
お客様のお宅では全部出す時に、ブルーシートを引いてモノを並べていく事が多いのですが、最近お客様からこんなお声を頂きました。
「ブルーシートを使ったお片付けのやり方を教えてくれてありがとう」
これは正に全部出すという事を今まで知らなかった、教えてくれてありがとうという意味だったのです。
今は私がサポートに伺っていない時にご自身でお片付けをされる際もブルーシートを出して全部出すことから始めて下さっています。
全部出すことを繰り返して一緒にさせて頂いた事で、メリットを体感頂けたのだと思います。
恐れてしまう理由と解決策
全部出す事を恐れてしまう人も多くいらっしゃると思います。
その理由は、そもそも全部出すスペースを確保する事が必要だったり、元の状態に戻せるのかが心配だったりするのでは無いかと思います。
そんな方は、是非、小さなケースや引き出し一つから初めて下さい。お化粧品をまとめているケースや、ペン立てなどがお勧めですね。
キッチンツールや文具の引き出しもお勧めです。実際にやってみると、気づきがきっとあるはずです。小さな場所から是非始めてみて下さい。
この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライター 高橋香織
元MUJIスタッフ・歳の差3姉弟の母 整理収納アドバイザー。お客様の片づけサポートでは無印良品の家具や収納用品の提案が得意。11歳の長女、9歳の次女、1歳の長男の歳の差姉弟の母。