日本のキノコ

【きのこ】きのこは冷凍保存すれば旨味アップ!種類別きのこの冷凍保存方法をチェックして!

2025/01/05
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

食育インストラクターで料理家の菅智香です。

この記事ではきのこの種類別、冷凍保存方法をご紹介します。きのこは冷凍保存すると旨味がアップ!解凍する必要なく、そのまま加熱調理に使えるのでとても便利ですよ。ぜひきのこの冷凍保存を取り入れてくださいね。

エリンギの冷凍保存方法

エリンギ

しめじやえのきだけには石づきがありますが、エリンギには石づきがない!ということはご存知でしょうか。下の部分を硬く感じて切り落とす人もいますが、エリンギはパックの中のすべてを食べることができるので、捨てる必要はありませんよ。

冷凍したエリンギ

エリンギを冷凍する際はエリンギを手で縦に裂き、冷凍可能な密閉できる保存袋に入れて空気を抜いて冷凍庫で保存しましょう。

えのきだけの冷凍保存方法

えのきだけ

えのきだけは購入してきたままの状態で保存すると傷むスピードが早まります。えのきだけを購入したら袋から出してキッチンペーパーで水気を拭き取りましょう。冷蔵保存する場合は石づきは切り落とさず、食品用ポリ袋に入れて空気を抜いてから、冷蔵庫の野菜室に入れて保管してくださいね。

冷凍したしめじ

えのきだけを冷凍保存する場合は根元を切り落とし、食べやすい大きさに分けます。冷凍可能な密閉できる保存袋に入れて空気を抜いて冷凍庫で保存しましょう。

まいたけの冷凍保存方法

舞茸

一般的なスーパーで販売されている菌床栽培のまいたけはエリンギと同様に基本的にすべての部分が食べられます。手で触って、どうしても硬い部分がある、というとき以外は切り落とす必要はありません。

冷凍したまいたけ

まいたけを冷凍する際は小房に分け、冷凍可能な密閉できる保存袋に入れて空気を抜いて冷凍庫で保存しましょう。

しいたけの冷凍保存方法

しいたけ

しいたけは軸の部分にも旨味があります。硬い部分は切り落とす必要がありますが、硬くない軸の部分は捨てずにおいしく食べ切りましょう。

冷凍したしいたけ

しいたけを冷凍保存する際は硬い石づきを切り落とし、そのまま冷凍可能な密閉できる保存袋に入れて空気を抜いて冷凍庫で保存しましょう。使う料理にあわせて切ってから冷凍保存することも可能です。

解凍はしないで!

まいたけの料理

冷凍したきのこは解凍するときのこの水分が出てきてしまうので、解凍はしないでください。冷凍状態のまま加熱調理しましょう。スープや炒め物に、凍った状態のまま投入して調理することができますよ。

きのこは冷凍保存すると長く保存できるだけでなく、旨味もアップ!ぜひきのこの冷凍保存を取り入れてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー、食育インストラクター、受験フードアドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理のレシピ開発・提案、食品メーカーのレシピ開発等行っています。

計算中