予期せぬ来客に備えたい!家に住む人が見落とす玄関汚れの対処法
こんにちは。サンキュ!STYLEライターのdanngoです。
特に約束はしていないのに、急に家に来てしまう人は意外と多くいるものです。不意をつかれてあわてた記憶が誰しもあるのではないでしょうか。
部屋の中までは通さずとも、玄関先で応対することはよくあります。家の住人は通りすぎるだけの玄関も、来客はまじまじ見てしまうもの。見落とす汚れと対処法をまとめました。
見落としがちな玄関汚れ1:ドアの出っぱり部分
特に見落としやすく、気がつくと汚れている場所は玄関ドアの出っぱり部分です。
雨などが直接かからないかぎりドア全体はそこまで汚れません。かわりに、カギの差しこみ口やドアノブなど、少し出っぱっている部分が汚れます。
触ることも多いですし、注意して見てみるとほこりもよく積もっています。宅配業者など、玄関の外側でしばらく待つ人の目に入りやすい場所なので注意したいところです。
見落としがちな玄関汚れ2:表札
表札は家の顔ですよね。来客はまず表札を見て、誰の家か確かめたいはず。
ここが汚れているのはあまり印象がよくありませんし、運気も下がってしまう気がします。
表札はホームセンターで頼めば比較的簡単につくることが可能ですので、どうしても汚れがとれないなら思いきって汚れにくい素材のものにかえるのも手です。
見落としがちな玄関汚れ3:シューズクローゼット
大きめの荷物が届いた場合、親切な業者は玄関外ではなく内側に入り、たたきを上がったあたりに置いてくれることが多いですね。
部屋の奥はドアなどで隠れていたとしても、玄関の内側は見られてしまいます。
「たたきに靴を置かないようにしてしっかり水ぶきをすればいいんでしょう?」と思う人がいそうですが。
その靴をしまう靴箱やシューズクローゼットはきれいに整っているでしょうか。
私がよその家におじゃまするとき、よくこの部分が目に入ります。よけいなものが押しこまれていたり砂だらけだったりすると、「生活に余裕がないのかしら」と少し心配になりますね。
扉を閉めれば解決しそうな気もしますが、そうすると今度は湿気やにおいの問題が発生します。たまった砂は取りのぞいて、消臭剤も用意しておくと安心ですね。
「ちょっとそこまで」のときに掃除を
私はひきこもりのズボラ主婦なので、玄関は掃除しなくてはいけないと思いつつなかなかできない場所の筆頭にあがってしまいます。
家の人にとって長くいる場所ではなく通りすぎるだけなので、意識しづらいのも問題。
解決方法としては、ゴミ出しや郵便受けの確認など「ちょっとそこまで出てくる」といったときについで掃除するというのがあります。
ほこりや砂など中性の汚れが多い玄関は、こまめにからぶきするだけでもきれいになるもの。ゴミ出しの際は、片手にゴミ袋、片手にぞうきんを持って出るようにすると少しずつきれいになっていくかもしれませんね。
宅配業者や近隣住民など、不定期で急にあらわれる来客は意外と多いもの。心配されない程度に、きれいをキープできるといいですね。
◆記事を書いたのは・・・danngo
中高国語科教員免許を持つ、活字中毒気味のアラフォー。高学歴・高血糖・高齢出産の三高ライター。「家事は化学、子育ては文学」を信条としている。