いろいろ使えて便利!ふろしきをエコバッグにしてみよう

2020/06/25
  • 二児の母。塾講師、学校教師の経験あり。甘いものと日本の古いものをこよなく愛しております。もっと見る>>

こんにちは。サンキュ!STYLEライターのdanngoです。
7月からレジ袋の有料化が全国で始まりますね。それにともなってエコバッグを購入する人が増えてきているようです。
私は普通のエコバッグ以外に、こんなものを荷物入れにしていますよ。

ふろしきが数枚あれば便利!

我が家には3枚のふろしきがあります。
102センチ四方のものが2枚と、48センチ四方のものが1枚。

唐草模様入りの大きいふろしきは結納の時にもらった記念品で、もっぱら収納に使っています。
入れているのは、雛人形のセット。
最初届いた時は分厚いダンボール箱に入っていたのですが、場所をとるし虫がつきそうで怖くて処分しました。
プラスチックの箱に入れるのも味気ない気がしてふろしきで包んだところ、すごく省スペースになり持ち運びも楽に。

もう1つの大きいふろしきは、菊の花の文様が入っています。
一泊旅行くらいの荷物なら、このふろしきで充分包めますね。
他にも、レジャーシートのかわりにしたり、お客様が来た時に目ざわりなものを覆い隠したり、物干しにかけて簡易間仕切りを作ったりと大活躍。

別売りされていた持ち手をつければバッグにもできます。
うっかり汚してしまっても、気軽に洗えるので楽なのです。

小さな梅の花模様のふろしきは、お弁当を包んだり頭に巻いてバンダナがわりにしたりバッグに結びつけて飾りにしたりしています。
この小さなふろしきで袋を作ってみようと考えました。
いろいろと試してよかった方法を紹介します。

簡単!2か所を結ぶだけ

まず、ふろしきを広げて同じ辺上で隣り合った角の部分を強めに結びます。
反対側も同じようにして結びましょう。
こうすると、簡単に袋状になります。

対角線上の角を結ぶ方法に比べてより容量が大きくなる感じがあり、口が広いのでものが入れやすいです。
ドラッグストアで買い物することを想定し、家にある塗り薬などを詰め込んでみたところこれだけ入りました。
コンビニスイーツなどをちょこっと買いした時にも使えそうです。

ただ、手に持ちづらいのが難点。
バッグインバッグのようにするなら問題ないのですが、手に持ちたい時もありますよね。
それなら、持ち手を作ろうと考えました。
家にある手ぬぐいを細く折って、結び目の下にあるすき間に通してみたのです。

人によって好みがあるでしょうが、個人的には好きな感じ。
「可愛いな」と手に取り一人でにやにやしてしまいました。
手ぬぐいがダサいと思うのなら、スカーフでも紐ベルトでも、細長いものならなんでもいいと思います。
でも手ぬぐいって便利ですよ。
手をふくだけでなく、包帯にもできますし、細く裂いて使うことも……長くなりそうなので詳しくは省きますが。

紐がないなら

手ぬぐいがいくら便利とはいえ、ふろしきと合わせて持つとそれなりに場所をとります。
わざわざふろしきの結び目に通すのも、少し面倒ですかね。
より実用的な方法として、バッグの持ち手に結びつけるというやり方もあるなと思いました。
バッグの外側にポーチをつけている人がいるでしょう?あれと同じようなものだと思えばいいのです。
普段は手ぬぐいをバッグの飾りにしておいて、必要があれば袋になるようつけかえるのなら楽なはず。

小さなエコバッグもたくさん売られていますが、あれこれ買ってすぐ飽きて捨ててしまってはエコにはなりません。
身近なものを工夫して使ってみるというやり方も、考えてみたらいいのではないでしょうか。

◆記事を書いたのは・・・danngo
「文房具には少年の夢が詰まっている」と熱く語るアラフォー主婦。生活雑貨の最愛ブランドは無印良品です。他にも、ニトリ・3COINS・セリアなどを愛用し、シンプルな暮らしを心がけています。

計算中