【楽家事】夏のご飯作りの救世主!サッパリ中華ドレッシングの作り方

2020/08/08
  • 9歳と5歳の男の子がいるフルタイムワーママ。食費節約、ポイ活、懸賞など、お金の話が大好きです!もっと見る>>

小4・小1の男児2人を抱え、フルタイムで働くひいらぎりおです。

休校が終わり、ようやく学校が始まったと思ったら、もう夏休み。平日は、朝から2人分の学童弁当をせっせと作り、夕食の下準備をし、朝食の用意、洗濯機を回して干して、子どもたちを送り出して、ベタついた床を拭いて、自分も出勤。職場に着く頃にはクラクラしているのは、きっと筆者だけではないはず。

平日は朝からこんなに動いて、土曜日はスーパーの開店とほぼ同時に買い物。(朝イチのスーパー、空いていますし、おつとめ品も豊富ですよ!)子どもたちの宿題の進捗を確認したり、他の家事もしたりで、せっかくの休日も、結局あっという間に過ぎていきます。

そんな日々を過ごしているんだもの、多少の手抜きは許されるよね…?

というわけで、暑い夏に恋しくなる、さっぱり中華ドレッシングをまとめて作りましたのでご紹介します!

材料はこちら

必要な材料は
・砂糖
・酒
・酢
・醤油
・ごま油
以上の5つです。
いりごまはお好みで!(筆者がごま好きなんです)

作り方は、まとめて火にかけるだけ

砂糖:酒:酢:醤油:ごま油を、
1:1:1.5:2:1で混ぜ、料理酒のアルコールがとぶくらいまで火にかけて終了です。

当初は全て大さじで量っていましたが、しょっちゅう作るのが面倒くさくなり、この時はおたまで量りました。

粗熱が取れたら調味料ボトルに入れて冷蔵保存。火にかけていますが、出来るだけ早く使い切るのをオススメします。筆者は2週間以内に使い切るようにしています。

手作り中華ドレッシングの使い道

まずは鉄板、冷やし中華(もどき)

茹でて冷水で〆た中華麺に、茹でもやしと適当薄焼き卵、きゅうりの千切り、中途半端に残ったレタスを添え、ドレッシングをかければ冷やし中華もどきの出来上がり!
子どもだけでなく、在宅勤務が続くご主人へのランチにも。

さっぱり中華サラダに!

この時は、朝のうちに春雨を戻して乾燥わかめとドレッシングを回しかけ冷蔵庫に入れておき、夕食時に胡麻を振って出しました。
ハムや千切りきゅうりも一緒に用意することもあります。
その他、レモンも一緒にかけると違う味を楽しめますよ。

アレンジして主菜にも!

もやしと鶏肉に酒を振って蒸し焼きにした後、こちらのドレッシングをかければサッパリとした主菜の出来上がり。お好みでラー油をかけても美味しいです。

ヘロヘロになって帰宅した時に、すぐに出せるおかずがあると、ぐっと負担が減ります。自分が楽になるための手段として、参考にしていただけると嬉しいです


◆記事を書いたのは…ひいらぎりお。
特別なことはせず、普段の暮らしの幸せを大切にしながら家事・育児をこなすフルタイムワーママ。趣味は家事・育児・お金。太ってきました。

計算中