白菜使い倒し!白菜買って3品作ろう!

2020/01/21
  • 家庭料理と手書きレシピが好きなapricot projectです。小学生と幼稚園生の母です。もっと見る>>

こんにちは。家庭料理をこよなく愛するapricot projectです。
毎日続けられる美味しいレシピを発信しています。

さて、「冷蔵庫にある食材は少ない!でも品数は増やしたい!」という時ありませんか?

今回は旬の白菜のレシピを3品ご紹介。
一食の献立で白菜1/4株を使い倒す方法をご紹介します!

部位別に切り分け調理法を変えて使うので、飽きることなく味わえますよ♪

まずは部位別に切り分けよう!

白菜を買ったら、まずは緑色の外葉、芯の部分、黄色い内葉に分けましょう!

丸ごと買って外葉から使っていけば日持ちのする白菜ですが、
一度カットされるとすぐに鮮度が下がってしまいます。

カットされた白菜を買ったら、新鮮なうちに切り分けて
出来るだけ早く使い切りましょう!

芯は炒めて!10分で完成!白菜の芯と海老の炒め物

芯はそぎ切りにして、炒め物にするのがおすすめ!
そぎ切りにすれば火の通りも早く、味もしみこみやすくなりますよ。

今回は10分で出来る、中華炒めをご紹介します。
そのまま食べても、ごはんにかけても、焼きそばの麺にかけてもおいしいです!

【材料】3人分
白菜(芯の部分) 1/4株分
生姜 1かけ
長ねぎ 1/2本
むきえび 200g
サラダ油 大さじ1


(下味)
酒 大さじ1
塩 小さじ1

(合わせ調味料)
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
片栗粉 大さじ1
水 1/2カップ


【作り方】
1.白菜の芯はそぎ切り、長ねぎは斜め切り、生姜は千切りにする。
2.むきえびは下味をつけておく。
3.フライパンにサラダ油を大さじ1/2熱し、むきえびを炒めて色が変わったら一度取り出す。
4.サラダ油大さじ1/2を加えて生姜を炒め、香りがたったら白菜と長ねぎを炒める。しんなりしたらむきえびを戻し入れ、合わせ調味料で味をつける。


仕上げにお好みで胡麻油をまわしかけても!

内葉はサラダで!白菜の塩昆布サラダ

黄色い内葉は、歯触りが良く甘みもあって美味しい部分。

私が白菜を切っていると、
この内葉の部分を狙って子どもたちが寄ってくるほど
我が家では争奪戦の食材です。

そのまま食べても十分美味しいのですが、
千切りにして塩昆布と白胡麻をふりかけ、
仕上げに胡麻油をぽたりと垂らすとさらに美味しくなります!

分量の目安は…
白菜の内葉  1/4株分
塩昆布 大さじ1
白胡麻 小さじ2
胡麻油 適量

です。

30秒でできるのも嬉しいところ!

外葉はスープで!ベーコンとしめじのミルクスープ

外葉の部分は柔らかく煮込んでスープにしましょう。

ベーコンの旨味でささっと作る、ミルクスープをご紹介します。
小麦粉やバターを使わないので、シチューよりもさらっとしてさっぱり食べられます。

【材料】3~4人分
白菜(外葉の部分) 1/4株分
ベーコン(薄切り) 3~4枚
しめじ 1/2株
牛乳 1カップ
塩 ひとつまみ

【作り方】
1.白菜としめじを食べやすい大きさに切る。ベーコンは1㎝幅に切る。
2.片手鍋にベーコンを入れ、軽く炒める。油がじんわりと出てきたらしめじと白菜を加え、全体に油が馴染んだら水1カップと塩を加える。
3.白菜がしんなりしたら、牛乳を加え、味を見て塩を加える。


いかがでしたか。新鮮な白菜を使い倒してヘルシーで美味しい献立を作りましょう!

記事を書いたのは…apricot project
小学校1年生の長女と年少の長男の母。「軽やかな気持ちでキッチンに立つ」ことをモットーに、家庭用理の手書きレシピの発信やワークショップ運営をしています。また、日本全国のものづくりを訪ねて勉強&商品開発をしています。

計算中