【冷凍常備】試す価値あり!夫に「これまた買ってきて」と言われたじゃこの佃煮

2020/09/16
  • 家庭料理と手書きレシピが好きなapricot projectです。小学生と幼稚園生の母です。もっと見る>>

こんにちは。家庭料理をこよなく愛するapricot projectです。

今日は、夫に「これまた買ってきて」と言われた自家製じゃこの佃煮をご紹介します。
ご飯に乗せても、おにぎりにしても、サラダやお豆腐に乗せてもおいしいじゃこの佃煮。
ふんわり炊いた甘辛いじゃこは、作り方はとても簡単なのにお店のような味わいです。

冷凍保存できるので一度にたくさん作っておけばとても便利!
手軽なカルシウム&タンパク質補給にもってこいの1品、ぜひお試しください。

じゃこの佃煮の作り方

では早速、じゃこの佃煮の作り方をご紹介します。

今回ご紹介するのは、甘醤油で味付けした佃煮です。
ちりめんじゃこと言うと「ちりめん山椒」を思い浮かべる方も多いと思うのですが(私も大好きです)、子どもに食べさせるとなるとやはりピリリとするようなので、家族全員が食べられる味付けにしてみました。

ちりめんじゃこの塩気を抜く作業に時間はかかりますが、作業はとても簡単。
材料も手順もとてもシンプルなのに、完成した佃煮は想像以上のおいしさです!
一度試したらまた作りたくなること間違いなし、の一品ですのでぜひお試しください。

【材料】作りやすい量
ちりめんじゃこ 150g
濃い口醤油 1/4カップ
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
水 4カップ

【作り方】
1.ちりめんじゃこを6時間程度水(分量外)に浸し、途中何度か水をかえながら塩気を抜く。


2.ざるにあげて水気を切る。

3.鍋に2を入れ、水カップ4、濃い口醤油、砂糖、みりんを加えて強火にかける。

4.煮立ったら中火にし、アクをとりながら煮詰める。

5.焦がすことが無いよう、また煮汁がムラなくまわるよう気を付けながら煮詰め続ける。

5.汁気がなくなったら火を止める。(焦げ付く前に火を止めて、鍋に薄く広げてそのまましばらく冷ましておくと、余熱で程よく乾きます)

保存方法と活用方法

じゃこの佃煮は冷蔵で4~5日、冷凍で1ヶ月ほどを目安に保存しています。

ごはんに乗せるのはもちろん、ごはんに混ぜておにぎりにしても、具にして大葉を巻くのもおすすめです。

手軽においしく、カルシウム&タンパク質補給できるちりめんじゃこ活用法、おすすめです。

記事を書いたのは…apricot project
2児の母。「軽やかな気持ちでキッチンに立つ」ことをモットーに、家庭用理の手書きレシピの発信やワークショップ運営をしています。また、日本全国のものづくりを訪ねて勉強&商品開発をしています。

計算中