![あじさい](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/906fc91a-afdf-4728-9b38-b0224ccd2f83.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
サンキュ!と私のハナシ
サンキュ!STYLEライターゆずうさぎです。
今回は、私とサンキュ!の歴史についてお話ししようと思います。
初めて掲載していただいた話
![チョコマフィン](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/90f46f2d-7874-4147-9b56-28a219709372.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
私が初めてサンキュ!に掲載していただいたのは…なんと今から17年前です(笑)
自分でもびっくりしました。。。
当時、30歳オーバー(子どもはまだ3人でした…笑笑)で、サンキュ!大好きだった私はサンキュ!モニターさんになったんです。
小さな記事になった時、嬉しくて嬉しくて…。
今でもスクラップしてあります。
ブロガーになった時の話
![黄な粉マフィン](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/40aef415-b6f5-47c2-9b30-fa675347131e.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
私は…サンキュ!STYLEの前身であるサンキュ!ブログのブロガーさんでした(当時は、今と違う名前で書かせてもらっていて、その記事ももうありませんが…苦笑)。
いつからかというと…10年前にはすでにブロガーさんでした(笑)
だいぶ…古株ですね(自覚はありませんが…)。。
私は、ブロガーになる前にサンキュ!である大きな賞を受賞させていただきました。
あの時は、本当に大きな運を使ってしまったと大騒ぎしました。
…というかね。。。現実味が皆無でしたねー笑笑
その後、何となく文章を書くことが好きだったのでブロガーに応募して…ブロガーになり一時期トップブロガーとなり…現在に至ります。。。
改めて書くと…長い間お世話になっています。
ライターを辞めたくなった時
![誕生日ケーキ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/7ea2059d-2b2e-4bf2-993c-e7deb67d68a1.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
ライター(ブロガー)辞めたくなった時…
もう何回あったでしょう?
本当に…
書くことがないなー
私の記事つまらないー
…とアップアップして、自分で勝手に自分を追い詰めて。。。
もう辞めたいと何回も思いましたよ
だった私
ただの主婦だもん
それどころか、これだけ長い間ライター(ブロガー)をしてきて実は他のライターさんとほとんど交流がなく…
(だって人見知りなんですもの)
何度も何度も辞めたいと思い、本当に辞めようと思い申告までしたことも…実は何回かあります。
そのたびに、私の心情を察しているのか(?)温かいコメントをくださる方がいて…もうちょっと続けようかなと思ったりしました。
記事を書くことがつらくなった時
![誕生日ケーキ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/d7601e37-255b-4040-ab18-d25207f9fc97.jpg?w=720&h=539&resize_type=cover&resize_mode=force)
私…ライターさんの記事を読むことが好きです。
本当に人見知りなので、コメントを残したりはできないのですが…。
でも、きっと長くライターをしていたり…ライター歴が浅かったとしても…
何を書いたらいいか分からないと悩むときもあるのではないかなと思います。。
もし、悩まないライターさんがいらしたら…素晴らしいことだと思います。
もし、悩まれる方がいらしたら…「肩の力を抜いて」とお伝えしたいです(エラそうですみません)
私は、沢山悩んで沢山支えられてサンキュ!に携わってきています。これからどれだけ携われるか分からないのですが、自分ができる限りはライフワークとして頑張っていきたいな…とゆるゆる考えています。
サンキュ!STYLEライターになった時
![誕生日ケーキ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/fa357a40-fb9a-4604-a1ae-172126423ce9.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
サンキュ!ブログからサンキュ!STYLEに移行するとき、やっぱりね…迷ったんですよ。。
そもそも、新しいことに挑戦することがとても苦手な私(よく、サンキュ!の企画やブロガーに応募したなーと自分に感心します)…その時点で、すでに多分10年くらい(?)サンキュ!でブログを書かせていただいていたのでもう卒業かな…と思っていました。
その時もさんざん悩んだのですが…色々と考えてやっぱり続けさせてもらおうと決めました。
まめに書くことはできませんが(一つの記事を書くのに、すごく時間がかかります)、自分なりのペースで書いていけたらなと思っています。
サンキュ!STYLEライターさんに思うこと
![花](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/03753f37-aa2a-44d3-ac47-0f5bdb8091da.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
私が、サンキュ!STYLEで書いていることは
『日常であったちょっとしたことで、友達に伝えたいな―と思うこと』
です。
例えば、子育てエピソードや、ビックリするほど自分が年を取ったな―と思う瞬間などなどがあると、「いや実はさーー…」と人に話したくなるじゃないですか?(ワタシだけ??)
そんな気持ちで…書いています。
もう今さら、自分を着飾ることもできないし何かすごいことができるワケではないけど、全然オサレにもなれないけど…(笑)のんびりマイペースに書いていけたらいいなと思います。
他のサンキュ!STYLEライターさんの記事を読むのも好きで、いつも「おおおー」と感心し…そして満足しております。
きっと皆さん楽しく書いていらっしゃるかなと思うけど、もしももしも書くのがつらくなったり何を書いたらいいかわからないという気持ちになっても、すぐに辞めてしまうのではなく少しゆっくり考えるといいかなと思います(書くペースを落としたりとかしてもいいから…)
長い年月、サンキュ!と関わらせていただいて(17年って…なかなか長いですね…笑)、『期間だけベテラン』になっておりますが、本当に心の中で紆余曲折も葛藤もモヤモヤも沢山ありました。
それでも、ここまで続けてきてよかったと思うので。
もちろん、読んでくださってる方がいるので続けてこられています。
この場を借りてお礼を言いたいです。
ありがとう
…なんて、ちょっとオバちゃんのたわごとを書いてみました(笑)
最後まで読んでくれてありがとう
■この記事を書いたのはサンキュ!STYLEライターゆずうさぎ
4人の子の母。今回は、サンキュ!ブロガーからサンキュ!STYLEライターになった自分を振り返り、思っていることを書きました。