【ストック】4月の物の整理日記

2022/05/13
  • 食育アドバイザー。小学生~大学生までの子を持つ母ちゃんです。業務スーパーとKALDIが大好き。 もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターゆずうさぎです。
毎月、物の整理日記を書いています。
4月は、捨て活ではなくストックを見直してみました。

ここ数年で、知人が何人かコロナ濃厚接触者になりました。
今はかなり緩和されているようですが、当時は長期間自宅から出られなくて大変だったそうです。
その時の話を聞くうちに、ストックを見直す必要を感じました。
今はネットスーパーなど、自宅療養をすることになったとしても必要な物を手に入れる方法は沢山あります。
本当に便利な世の中です。

ただ、我が家は両親が近くに住んでいるわけでもなく、いざという時に頼れる親戚が近所にいるわけでもありません。

もしも、自分が急病で動けなくなったらと思い、見直すことにしました。

もともと、ストックをしない質なので(ストックを管理する能力がない…笑)、どのくらいが適量なのかがわからなくて、色々な人のsnsを参考にしました。

…が結局、何となくでストックしています(笑)

適当なストック置き場

そもそも…苦手なストックをしてみようと思ったり、夫が勝手に買ってきていたもの(夫は100均で色々買ってくるのが好きなのです。自分のお小遣いの範囲内なので特に何も言ってません)が、家中に置かれていたものが見つかり、びっくりしました。

今回ストックを増やすために、無印良品のポリプロピレン追加用ストッカー(税込み790円)を二つ買いました(一番右側)

ストックと掘り出し物

閲覧注意です(汗)

〈買い足したもの〉
ラップ(2)・クッキングペーパー・フライパン用ホイルなどの消耗品。

〈見つかったもの〉
スポンジ(食器洗い用・お風呂用)・ガムテープや養生テープなど。

スポンジが無印良品のものが好きで、無印に行くたびに買っていました。
そしていつの間にやら、買い物が重複していました(笑)
やっぱり…管理のできない母です。

もっとびっくりしたのが、テープ類!
すごく色々と中途半端に使ったものが出てきました。

…家族多いあるあるなのかもしれませんが、家族の誰かがガムテープないなーと思って勝手に開けちゃう。。。みたいな(←だいぶ言い訳)

反省しつつ、すごく見やすいところにありますよーアピールに置いてみました。

〈見つかったもの〉
掃除用シートなどなど
夫が買ったものです(もはや趣味ですか?)
これもまた、重複がありました(夫婦そろって似た者同士ですね)

手前には、息子が幼稚園の時にくれた掃除道具(おそらく幼稚園で用意したもの)があります。
可愛すぎて、鼻血が出そうです(←母バカ)
意外と、使いやすくて我が家では活躍しています。

今まで、ストック下手なりに一つずつストックをしておこうと努力はしていました。
(それでも、ストックを買うことを忘れて慌てることがありました)

我が家は、家族が多いので食器の量も洗濯物の量も、必然的に多くなります。
ストックしててもすぐになくなってしまうのです。(←今更気づきました)

そういうわけで、大容量のものを2つストックすることにしました(笑)
こちらには、お風呂用洗剤・食洗器用洗剤・ボディソープなどが入っています。
無印良品のポリプロピレン追加用ストッカーは、立てて収納できるのでとても便利です。

こちらは洗濯洗剤です。

我が家では、ジェルボールをメインの洗濯に使います(こちらもメガサイズ2つストック中)
また、少量を洗濯したい時用に液体洗剤と柔軟剤も用意しています。

4月は、ここだけではなく家中のストックを見直しました。
意外なものが見つかったり、足りないものが出てきたり発見がありました。

私は阪神淡路大震災にも大阪北部地震にも遭っています。
阪神淡路大震災は、震源地から遠かったのでその後に困ったことはあまりなかったのですが(友達と連絡が取れないとかはありました)、大阪北部地震の時は震源地に近かったの少し大変でした。
その時にも、一度ストックを見直したのですが(主に食材)今月はそれ以外のものを見直してみました。

■この記事を書いたのはサンキュ!STYLEライターゆずうさぎ
元サンキュトップブロガー。中学生から大学生まで三男一女の4人の子どもを育てる母。
今年はゆるゆると家の整理をすることにしました。毎月、整理日記を書いています。4月は捨て活ではなく、ストックの見直しをしました。

計算中