食費節約

【食費】食費を抑えるために私が意識していること

2023/10/27
  • 食育アドバイザー。小学生~大学生までの子を持つ母ちゃんです。業務スーパーとKALDIが大好き。 もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターゆずうさぎです。
私は、基本的にめんどくさがり屋です(笑)
特に予定のある日の昼ご飯や夕飯を考えることが苦手で、すぐに食べられる何かないとついつい購入しようとします。
そんな『ついつい買い』を抑えるために、私がしている小さな工夫を書いてみようと思います。

お弁当を作っておく

自分用弁当

午前中と午後に別の用事があったり、家族の休日に子どもの習い事などの予定がある時、なるべくお弁当を作るようにしています。家に帰って昼ご飯がないと思うと、ついついパンなどを買ってしまいがちだからです。

家で食べるお弁当なので、特に映えなども気にせず家にあるものを詰めているだけなのですが、あると気持ちにゆとりが持てるので作っています。

ちょこっとおかずを作っておく

常備菜

時間がある時に、ちょっとだけおかずを作っておきます。
(時間を取って作る感じではなくて、ご飯やお弁当を作るついでに作る…みたいな感じ)

夕飯の副菜に悩むことがなくなるので、気持ちが楽になります。

レトルト味噌汁

レトルトの味噌汁も用意しています。
こういうもの、用意しておくとすごく便利です。
(私自身は、ご飯とみそ汁と納豆さえあれば朝ごはんや昼ごはんは十分なので…笑)

余り物でケーキを作る

手作りケーキ

例えば、買ってきたけどあまり美味しくなかった果物やいただいたけど家族が食べなかったドライフルーツなどは、ケーキの材料にしてしまいます(レシピは、その時に使いたい食材でネットで調べることが多いです)。
(こちら、バナナとドライイチジクのケーキです)

基本的には、ホットケーキミックスを使って混ぜて焼くだけのケーキを作ることが多いです。
本当に適当なケーキですが…家族は喜んでくれます。

(余談1)ひき肉料理は最高!

煮込みハンバーグ

余談ですが、家族が肉をガッツリ食べたくなった時、私はひき肉に頼ります。
比較的安く、しっかり食べられるからです。

ハンバーグは(推定1.2~1.3キロのひき肉)普通に焼くのでは時間がかかるので、ある程度焼いて煮込みハンバーグにするのが常です。

手作り餃子

餃子は、種だけ作って(ひき肉推定1キロ…笑)子ども達に包んでもらいます。
手助けしてくれるなら、(手作り餃子の方が家族が好きなので)作ろうと思う代物です(量が多すぎて、一人で包むのは寂しいから避けたい…笑)

(余談2)バースデーケーキは手作りで

誕生日ケーキ

家族が多いと、(当たり前ですが)誕生日が多いことになります。
我が家では、平均2カ月に一度誰かの誕生日があります。

もちろん、市販の誕生日ケーキは美味しいのですが…やはりお値段が。。。

だから、我が家では誕生日ケーキは手作りしています(私の誕生日以外)。

でも、スポンジから手作りするのではなく、例えばカルディのタルト台を使ったり業務スーパーの冷凍スポンジや冷凍生クリームを使ったりして手抜きはしています(笑)

手作りケーキ

子どもにデコを頼むときもあります。
家族で食べるものなので、お店のようにキレイでなくてもいいのです。
手伝ってもらえるだけでありがたい!

私では考えつかないデコをしてもらえる時が多々あるのですごく面白いです。

一つ一つは大したことないかもしれませんが、『塵積って山となる』の精神で日々ちょっとだけ意識して節約をしています。
何かの参考になれば、嬉しいです。

■この記事を書いたのはサンキュ!STYLEライターゆずうさぎ
中学生から大学生まで三男一女の4人の子どもを育てる母。食欲旺盛な夫と子ども達のために、自分のできる範囲で食費節約をしています。

計算中