卒業します!!!さようなら100円ショップ
元残念な主婦あるみかんです。
自称元残念な主婦と言っている私。
じゃあ今は残念じゃないの?と聞かれるとまだまだ残念ポイントがたくさんあります。
その一つがやりくり下手。
新年度がはじまるにあたり、家計簿を見直していると100円ショップでのお買い物が我が家の家計を左右していることに気がついたのです。
100円ショップが好き過ぎて
私は100円ショップが大好きです
行くとついムダ遣い。
月に使っている学は平均2000〜3000円!
これって本当に必要?と思いだし、私の行動を振り返ります。
え、これが100円!すごーい!これ
これめちゃかわいいー!!!
アドレナリンが出まくってしまい、そう言ってカゴにポンポン入れる癖があります。
でも、帰ってきていざ使ってみようとなると、サイズが合わない、我が家のインテリアに合わない、結局使わないというものがたくさん出てきます。
100円は安い?
新学期に向けて、整理整頓中の我が家。
使わずさようならするモノの多さに愕然。。。
今年度最後の燃えないゴミの日
30リットルゴミ袋×3 を出しました。
ゴミ袋代、中身。。。いったいいくらつぎ込んだだろう
塵も積もれば山となるとはこういうことだと思いました。
エコ、節約、全然だめで反省。
家の中に残ったものを見ると
すっごくすっごく悩んで買った倉敷意匠の救急箱やソーイングボックス。
無印良品のポリエチレンファイルボックス。
お気に入りは大切に使うし、丈夫でコスパもいいです。
そこで私は決めました!
やりくり下手で浪費家な私は、100円ショップを断つことを宣言します!!!
上手に利用できる方は、絶対お得がいっぱいだと思いますが、
私には向いていないことが主婦10年目にしてやっと気付いたので、
とりあえず今日からチャレンジしようと思います!
☆この記事を書いたのは元残念な主婦あるみかん。
やりくり下手なので、サンキュとともに脱だめ主婦を目指しています!