【布ナプ歴10年】快適使用法からスッキリ経血の落ちる洗い方まで

2020/12/23
  • なんちゃって古民家住人。雑貨のVMD&バイヤーを経て、現在主婦。そして二児の母。もっと見る>>

元雑貨バイヤーの朔花(サクカ)です。突然ですが皆さん生理痛ありますか?私はかなり生理痛は重め、経血にはドロっとした塊が混じり量も多め、漏れてスカートにつけてしまって恥ずかしい思いをしたこともしばしばありました。でも今、そんな悩みから解放され、月のものが来るのが待ち遠しいくらい。(夜よく眠れるので)その要因は布ナプに変更したからと言っても過言ではないと個人的には感じています。
面倒くさがりな私が10年も続けているのは、快適さはもちろん紙ナプキンよりはるかに後片付けも楽だから。何でそんなに楽なのか、、、使うのは布ナプだけではないんです。ある布を足しているんです。

快適布ナプ生活に足すのは手ぬぐい

実は手ぬぐいでなくとも良いのです。手ぬぐいサイズの綿の布であれば可。私は浴衣をほどいた物を使っています。晒し(さらし)を切って使っても良いです。

布ナプ快適使用法

まず、ショーツに普通の布ナプをつけます。それをそのまま履くのではなく、折りたたんだ手ぬぐいを膣にあてがってから布ナプつきショーツを履くんです。
もうお気づきかもしれません。トイレの度に替えるのは布ナプではなく手ぬぐい。経血のついた手ぬぐいを新しい手ぬぐいに替えるんです。ほぼ、布ナプが汚れることはありません。コツは手ぬぐいをあてがう時に膣にぴったり添わせること。難しくはありません。キツくあてがうことはありませんが、ふんどしみたいなイメージで気持ちが良いくらいにキュっと添わせる感じです。

漏れないのか

紙ナプキンを使っていた時は漏れることがあったのですが、布ナプにしてから漏れたことはありません。心配な方は手ぬぐいを2枚重ねにしても良いかもしれません。私は夜だけ念のため2枚重ねにしています。

布ナプ・手ぬぐいはどれだけ必要?

布ナプ3〜5枚、手ぬぐい20〜30枚ほどあれば十分です。

スッキリ経血の落ちる洗い方

自宅編と外出編で説明します。

自宅編

重曹と洗濯石鹸をバケツに入れたものに水をいれてトイレに設置。バケツはフタつきが良いです。バケツがホウロウだとテンションあがりそうです。サイズは7リットルくらい入るモノが理想ですが、まずは自宅にあるものでやってみてサイズは検討しても良いかも。

そこに使用済み手ぬぐいを入れていきます。つけおきですね。洗濯までの間に経血をゆるめるイメージです。ゆるめると言いつつ実はこれだけでかなり汚れは取れます。

一日浸け置いたものを次の日の朝、洗濯機にその水のまま流し込み、ゆすぎ洗いを軽くしてから1分ほどの脱水。そのあと普通に洗濯コースで洗います。この時、洗濯石鹸と酸素系漂白剤を使います。これで経血は確認できないほど綺麗に洗いあがります。

外出編

重曹と洗濯石鹸を溶かしたものをプチディフューザーに入れて持ち歩きます。手ぬぐいを替える際に汚れた面にシュッとかけておき、帰宅したらトイレのバケツに浸け置きます。ビニール袋など汚れた手ぬぐいを入れる袋も必要です。私はディフューザーを持ち歩くのも面倒なので、そのまま畳んで持ち帰りバケツにつけおくことも多いです。その後は自宅編と同じく一晩浸け置きしてから朝にまとめて洗います。

メリット

個人的な感想ですが、経皮毒の吸収がなくなったからか、生理痛てどんなんやった?と思うくらい楽になりました。以前はじっとしていたら鈍痛に耐えらないので、できるだけ動いたりしてましたが。。。
また、ゴミを減らすことができます。汚物入れの生理用品を捨てる作業から解放されます。普段トイレに汚物入れを置いていないので、床掃除も楽ですよ。界面活性剤の入っていない洗濯石鹸を使えば自然分解もされるので、サスティナブル!そしてとにかく1番は着け心地です。綿の柔らかさは本当に快適です。1人でも多くの方に一度で良いから体験してほしい布ナプ暮らし。ぜひお試し下さい。

◆記事を書いたのは・・・ 朔花。
なんちゃって古民家住人。薬草コーディネーター。モノを増やさないインテリアを楽しんでいます。

計算中