寿司屋で野菜不足が気になる時は○○を食べるべし!管理栄養士が教える、ちょっとした工夫で栄養を調える方法
こんにちは。家族で寿司好きな、サンキュ!STYLEライターのゆかりです。
筆者の小学一年生の娘は、1歳でお寿司屋さんデビューを果たし、今ではほとんどのネタが食べられるようになりました。「何食べたい?」と聞けば「お寿司」と答えるほどの大好物です。
そんなわけで、時々利用するお寿司屋さんですが、一つ問題点が……
それは、「野菜メニューが少ない」こと!
この記事では、管理栄養士である筆者が、野菜が摂りにくいお寿司屋さんでも、栄養のバランスを整えやすくする食べ方をご紹介します。
野菜が入っているものといえば……
大手の回転寿司チェーン店であれば、サイドメニューが充実していて、お寿司に関係ないメニューも選ぶこと(サラダなどの野菜料理など)が可能ですね。
ところが、小規模なお店などでは、そういうわけにはいきません。
筆者の住んでいる地域には大手のお店はなく、野菜入りのメニューを選ぶのにとても苦労します。
かっぱ巻き、かんぴょう巻き、きゅうり入りの巻きずし、大葉が入っているネタ、あら汁の大根、味噌汁の小ねぎくらい、ということも……
健康増進や代謝促進に欠かせないミネラルやビタミン。
けれども、好きなネタを我慢して野菜入りを選ぶのは楽しみが半減してしまうし、いくらそれらだけで野菜を摂ろうとしても不足しがちです。
そんな時に選んでほしいのがコレ!
たとえば、寿司8貫(甘エビ・タコ・イカ・マグロ・タイ・イクラ・玉子・きゅうり)を食べる場合、野菜と呼べるものはきゅうり、イカにはさむ大葉、ガリくらいしかありません。
その3種類の合計(23g)を上回る栄養価を持っているのが、一部のネタに使われている「焼きのり」!
焼きのり1枚弱(2.5g)の方が、カリウム、β-カロテン、ビタミンB2、ナイアシン、葉酸、食物繊維の含有量が多くなっています。
のりは一般的に海藻と呼ばれますが、れっきとした植物の仲間。そのため、植物である野菜の栄養素も多く含まれているのです。
上手に取り入れて罪悪感を解消!
焼きのりは100gあたりのβ-カロテン、ビタミンB2、葉酸の含有量が、数ある食品の中でもトップクラス!
だから、1枚(3g)食べるだけで、魚介類や酢飯だけでは不足しやすいこれらの栄養素を補い、偏りを減らすことに役立つのです。
ちなみに、太巻き系は焼きのり1枚を使って作られ、それを8等分したものが多いので、その場合1切れあたりの焼きのり使用量は約0.4g。軍艦系は1枚を5等分した焼きのりが使われることが多いので、その場合1貫あたりの使用量は0.5gとなります。
焼きのりが使われたお寿司を「6~8切れ(または貫)」食べると、1枚分に相当することに!
また、珍しいかもしれませんが、岩のりの味噌汁があればそれも頼むと◎
岩のりには、同重量で焼きのりとほぼ同じくらいの栄養素が含まれているからです。
あおさの味噌汁であっても、岩のりには及びませんが同じ栄養素は含まれていますので、焼きのりにプラスして味噌汁の具も選んでみてくださいね。
ぜひ、少しでも健康的にお寿司を食べたい場合、参考にしてみては?
★この記事を書いたのは・・・
管理栄養士&食生活アドバイザーのゆかり
小学生女児のママ。食材記事の監修、食育サイトの栄養相談や献立作成などで活躍中。個人で食育イベントの実施や、地元のケーブルテレビの食育番組に出演しています。
食べること、料理すること、喋ることが好きです。