「大根」があれば10分以内につくれる、管理栄養士おすすめのペロリと食べられる大根サラダ!

2024/01/13
  • 管理栄養士&食生活アドバイザー。5歳娘のママ。食と栄養に関する記事執筆、栄養相談をメインに活動中。 もっと見る>>

こんにちは。余り物食材で思い付き料理をつくるのが得意な、サンキュ!STYLEライターのゆかりです。

みなさんは、「大根」があったらどんな料理をつくりますか?
時間をかければ煮込みをつくったり、ステーキにしておいしく食べることができますが、時間をあまりかけずに一品つくりたいときにおすすめの料理があります。

この記事では、管理栄養士である筆者が、10分以内につくれる大根レシピをご紹介します。
また、大根の食べたかのポイントについても触れているので、参考にしてみてくださいね!

材料

メインの材料は大根だけでもOK。
味付けに、塩昆布、ぽん酢しょうゆ、マヨネーズ少々でパパっと手早くつくれるサラダです。

今回、筆者が使った食材の分量はつぎの通り。

・大根……5㎝(100gくらい)
・塩……小さじ1/4くらい
・塩昆布……2つまみ
・ぽん酢しょうゆ……小さじ1くらい
・マヨネーズ……小さじ2くらい
・豆苗……少々

豆苗はなくてもいいし、ゆでたほうれん草や小松菜などに置き換えてもいいですね。
彩りにコーンを加えたり、塩昆布がなければ汁気を切ったツナやかつお節などでうま味を加えてみてください。

つくり方

基本的なつくりかたは、切ってもんでしぼるだけ。

具体的なつくり方は、つぎの通りです。

1. 大根を千切りにし、塩をまぶしてもみ、しんなりしたらギュッと握って水分を絞る。
2. 皿に大根を広げ、刻んだ塩昆布をのせ、ポン酢しょうゆ、マヨネーズを回しかける。
3. 洗って刻んだ豆苗を散らしたら、完成!

大根を食べるときのポイント

大根は塩でもんで水分を絞ると、かさが減って一度にたくさんの量を食べやすくなりますよ。また、下味が全体につくのでほかの調味料の使用量が少なくても満足できるのです。

このとき、絞りが足りないと塩気がたくさん残るので、大根がしなしなとやわらかくなるくらいを目安に水分を絞ってみてくださいね。

なお、大根は繊維にそって切る(葉から根に向かう方向)ことで食感がよくなり、反対に繊維を断ち切るように切る(輪切りの方向)と食べやすくなります。大根の硬さや好みの食感に応じ、使い分けをおすすめします。

大根には消化を助けてくれる酵素が含まれているため、今回のように加熱せずに食べるサラダにすると胃もたれや消化不良のときに役立ちますよ。

少ない材料でササッとつくれるので、ぜひ大根があれば試してみてくださいね!



★この記事を書いたのは・・・

管理栄養士&食生活アドバイザーのゆかり
小学生女児のママ。食べること・料理をすること・喋ることが好き。講師、食材記事の執筆・監修、食育サイトの栄養相談や献立作成などで活躍中。個人で食育イベントの実施や、YouTubeチャンネルを運営しています。

計算中