大反響!家事ズボリストの「家事捨て」と家事に対するスピリット

2020/09/28
  • 家事が苦手な自称「家事ズボリスト」欲しい物ややりたい事を我慢せず、HAPPYに暮らす生活術をご提案♪ もっと見る>>

自称「家事ズボリスト」やりくり、生活術が得意なmiiです!

今日は私のやめた家事=「家事捨て」をご紹介したいと思います。
家事捨てについては、自身のインスタグラムでも大変反響を頂き、5万人以上の方に見て共感して頂けました。
家事捨てと共に家事ズボリストである私の、家事に対する考え方もお伝えできたらなと思います。

思い返すとさまざな家事をやめてきました。

私がやめた家事がこちら。

・洗い物は主人と食洗機にお任せ
→私が嫌いな洗い物も夫は苦にならないそう。頼れる人、物にお任せ!

・お米を炊くついでに炊飯器でもう1品
→ アルミホイルで包んだ野菜を炊飯器に仕込めば温野菜の完成!おかずを作る手間を削減!

・ボウルがわりにポリ袋、まな板がわりに牛乳パックを再利用
→使い終わったら捨てるだけ。洗い物の手間なし!

・お風呂のシャンプーラックは使わない
→マイホームを建てた際、思い切ってシャンプーラックを付けませんでした。シャンプーなどのボトル類はカゴに入れる「銭湯スタイル」でメンテナンス楽々!

・排水口の蓋なし生活
→掃除する手間が減り、ストレスゼロ!

・お風呂マット、キッチンの水切りかご代わりに珪藻土マットを使用!
→掃除&メンテゼロ、場所も取らないので一石二鳥!

・洗濯物は畳まずにラックにかける
→ラクと時短が同時に叶う!

・床掃除はルンバにお任せ
→外出中に床掃除が完了!

キッチンの水切りカゴ代わりに珪藻土マットを使うのは夫のアイデアなのですが、使わない時には立て掛けておけるので場所を取らないし、水切りカゴのように定期的に洗わずに済むので革命的に家事がラクに!
また、排水溝の蓋なし生活はすぐにでも実行でき、確実に家事ストレスが減ると思います!

箇条書きにしてみると、工夫次第で「しなくてもいい家事」ってたくさんある事がお分かりいただけると思います。

家事と固定概念を捨てたら心の余裕が手に入った!

私が家事捨てをして感じたのは苦手な家事を「嫌だなぁ」と思いながらやるよりも、「どうしたらラクできるか」と考え方を変えるだけで毎日がhappy になるということ。

私は家事の中でも洗い物や水まわりの掃除がとっても苦手。
今まではそんな洗い物や水回りの掃除を我慢して嫌々していましたが、上記にあるように「やらない」「ラクする」「夫や便利家電に頼る」こんな方法で解決する事が出来ました。
頑張らなくてもいい事がわかったら心がスッと軽くなり、家事捨てをしたことで「こうあるべき」という固定概念も捨てられたように思います。

家事や子育てに、毎日頑張っている日本中のお母さん。家事を捨てて心の余裕と幸せを手に入れませんか?
私は今日も「何かラクできないかな〜」と考えながら、happy な気持ちで家事をしようと思います♪


この記事を書いたのは・・・mii
自称「家事ズボリスト」やりくり、生活術が得意なフルタイム主婦。
ズボラ主婦ならではの家計管理や生活術、幸せな生き方について発信中!

計算中

関連するキーワード