シンプリストが密かにやっている!テレビ周りをすっきりさせるワザ3選

2021/12/20
  • 田舎暮らしのシンプリストで2児の母。ズボラでも子どもがいてもシンプルに暮らすための方法を発信中。 もっと見る>>

シンプルでストレスフリーな暮らしを目指す、サンキュ!STYLEライターのシンプリストうたです。

ついごちゃつきがちなテレビ周りですが、ここをすっきりさせることで、リビング全体をまとまりのある空間に変身させることもできます。

先日大型テレビを復活させたシンプリストが実践した、テレビ周りをすっきりさせるワザ3つをご紹介いたします。

1.白布を被せて圧迫感をなくす

すっきりさせるイメージといえば、開放的であることもその条件のひとつです。残念ながらテレビを消した状態だと、その黒い塊に圧迫感を感じてしまうこともあります。

そこで、テレビを長時間見ない時は、お気に入りの布を被せておくと気になりません。
元々個室のカーテンとして使っていたリネンの布を被せるだけで、圧迫感は軽減し、すっきり明るいリビング空間になりました。

2.テレビ周りに飾る物は3つまで

テレビを置くとその周りに色々物を飾りたくなりますが、ここは一旦ガマンです!
現在はお花とストーンディフューザーのみ飾っていますが、殺風景すぎずごちゃつかず程よく過ごせています。

もし物足りなく感じたなら、柄の壁紙や近くに絵を飾るなどして、置かないインテリアにシフトチェンジしていかましょう。

静電気でホコリもつきやすいので、こまめに移動、掃除できるものの方が管理もラクです。増やしても3点までにしておいた方が無難ですね。

3.配線のゴチャゴチャを見せない

どんなにオシャレに飾っても、配線がごちゃついていると残念な印象になります。
配線が複数ある場合は、結束バンドや麻の紐などで束ねましょう。

すっきりさせるためには配線カバーで隠すことがベストですが、模様替えを頻繁にしたり壁伝いにできるほど配線の長さに余裕がない時は、マスキングテープで白巻きにしたり、観葉植物で隠すなどして目立たない工夫をすることでも、効果を感じられるでしょう。

テレビがあっても「すっきり」はつくれる

テレビ本体、テレビボード、配線をそれぞれ整えれば、おのずとすっきりした空間に仕上がっていきます。

リビング全体を整えることは難しくても、テレビ周りだけなら何となくできそうではありませんか?
できる範囲でテレビ周りを整えて、家族の快適空間に繋がるとよいです。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。

計算中