やっぱり王道はまちがいない!ファイルボックス収納術ぜ〜んぶ見せちゃいます!

2021/06/22
  • 田舎暮らしのシンプリストで2児の母。ズボラでも子どもがいてもシンプルに暮らすための方法を発信中。 もっと見る>>

68平米のマンションに家族4人暮らし。7歳(息子)と5歳(娘)のママ。
シンプルライフを目指す、サンキュ!STYLEライターのシンプリストうたです。

大定番のファイルボックス収納ですが、シンプル収納を目指すわが家にとっても、ファイルボックスは欠かせないアイテムのひとつです。

今回は、そんなわが家で実践しているファイルボックスの収納法をご紹介いたします。

1.書類収納

まずは、定番の書類や本類の収納法です。
重要書類や写真アルバム関係をまとめることで管理しやすく、リビングの一角にあるので、動線も良いのがメリットです。

ファイルボックスに入る量も多すぎず少なすぎないので、カテゴリ別に分けて収納出来る点がお気に入りポイントです。

2.図書の本の一時置き収納

わが家では、毎回2冊しか借りない図書本に対して、専用のファイルボックスを設けています。
特別感があり、他の教科書や本と紛れ込む心配もありません。

3.食器・ボウル収納

平皿を種類別に横に並べるスペースはとれないので、シンク下にファイルボックスを並べ、立てて収納しています。

シンク横に食洗機があるので、しまう作業もスピーディにでき、動線もバッチリです。

4.食品備蓄収納

シンク下の下段には、無印良品のファイルボックス・スタンダードワイド・1/2がオススメです。

15cmのワイド収納なので、乾麺やふりかけ類の横幅が合いやすく、立てる収納が可能です。

別売りの仕切りが使える!

【商品詳細】
ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 幅15cm用
商品番号 82207699
消費税込99円

ファイルボックスに3個ぴったり入る、仕切りを利用すれば、細々した食品も管理がしやすいです。

5.ドリップコーヒー収納

ドリップコーヒー収納にも仕切りを入れると、ドリップコーヒーの横幅とぴったり合いました。

6.吊り戸棚収納

吊り戸棚の欠点は、奥の物が見えにくく、取り出しにくいことがあげられます。
しかし、ファイルボックスで収納することで、手前の方を指で引っ張って取り出すことができます。

1ジャンル1ボックスにすることで、軽量かつ奥の物もカンタンに出し入れできるようになりました。

収納として使うことを諦めがちな吊り戸棚スペースも有効活用できています。

7.おもちゃ収納

ファイルボックスのハーフサイズは、細々したおもちゃ収納としても使えます。
細長く奥行きがあるので、収納力もあるのに取り出しやすいのがメリットです。

使用して5年経った今でも劣化はなく、洗えたりアルコール消毒もできるので、安心して使えます。

まとめ

以上、わが家のファイルボックス収納法をご紹介いたしました。

このように、ファイルボックスは幅広い収納で使えます。
つまり、ライフスタイルが変わる度に収納を買い替えずに済むので、とてもエコで頼もしいアイテムです。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。

計算中