あきらめないで!物欲があってもすっきり暮らすコツ3つ

2021/08/27
  • 田舎暮らしのシンプリストで2児の母。ズボラでも子どもがいてもシンプルに暮らすための方法を発信中。 もっと見る>>

シンプルでストレスフリーな暮らしを目指す、サンキュ!STYLEライターのシンプリストうたです。

物を減らすと物欲が減ると思っていましたが、実際少し違う部分もありました。
暮らしの質を上げたいがあまり、追求心が高まった結果、逆に物欲が上がってしまうこともありました。

そこで今回は、人並みに物欲があるシンプリストでも、すっきり暮らすために意識している3つのコツをご紹介します。

1.買う前に置く場所を決めておく

買う前に置き場を決めることは当たり前のことかもしれませんが、物をたくさん持っていた頃は、そこまで深く考えたことはありませんでした。

どんなに便利なものでも置き場に困れば、快適になるとはいえません。

特に小物となると楽観的に考えがちですが、整理で時間を取られるのは、大物よりも細々とした物の割合が高いです。

入り口の段階でムダなものを受け入れなければ、整理する時間も削減できますよ。

2.所有量はカテゴリ別ではなく全体の量で調整する

何事もバランスよく持つことが理想ですが、現実にはなかなかそうもいきません。

必要なものと好きなものを増やさない努力をするよりかは、こだわりや執着のない別の物をその分減らせば、すっきり収まります。

わが家では、押し入れに寝具や季節家電を入れない代わりに、「防災備蓄コーナー」を確保することができました。

マンション暮らしで収納は少ないですが、優先順位が低いものを削ぎ落とせば、すっきりと収めることができますよ。

3.循環させる

ライフスタイルや価値観が変われば、必要なものも変わっていきます。

必要なものもあれば、不要なものも出てくるのは自然の原理として理解し、循環してあげることが大切です。

こまめに整理することで、手放す方法も学べます。

整理が苦手な頃は、もったいない捨て方ばかりしていましたが、整理が得意になると「譲る」「リユースする」などといった捨てない手放し方の比率が上がりました。

【まとめ】物欲があってもすっきり暮らすコツ

物欲があってもすっきり暮らすコツは、

1.買う前に置く場所を決めておく
2.所有量はカテゴリ別ではなく全体の量で調整する
3.循環させる

でした。

物欲があっておうちがごちゃついている人は、参考にしてみてください。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。

計算中