使いやすい!見つけやすい!書類整理のアイデア4選
こんにちは!「いかに家事を楽にするか」ばかり考えるズボラ主婦。
2児のママでサンキュSTYLEライターのじゅんです!
皆さん書類ってどのように管理していますか?お子さんがいると管理する書類も増えていって、どこに仕舞ったかわからなくなることもあるかもしれません。
そんな方に収納マニアな私の「おすすめ書類収納アイデア」をご紹介します。
直近で使用する書類には吊り下げ収納
近々提出する書類は目につくところに吊り下げ収納がおすすめ!
私はキッチンとダイニングの間のよく通る所にダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用して管理しています。人ごと収納ポケットにラベリングしておくと管理もしやすく、よく通るところに置いておくと忘れにくくなっておすすめです。
もっとお洒落な吊り下げ収納もあるので、自分のお気に入りの物を捜すのもいいかもしれませんね。
取扱説明書の収納にはハンギングホルダー
取扱説明書にはファイルボックスとハンギングホルダーの合わせ技がおすすめ!
キッチンアイテムや家電等おおまかに分類してハンギングホルダーに収納しておけば捜したい時にさっと取り出すことが出来ます。
私は中身もさらに分類分けできるクリアファイルを使っていますが、ここはお好みでもいいかと思います。ハンギングホルダーはセリアや無印などでも販売しているので気軽に購入できるのがいいですね。
長期保管したい書類はハードケースを使用して
長期的に保管したい保険関係の書類などは家族ごとに分けてハードケースに収納しています。
人ごとに分けて収納することによって、いざ確認したい時にも探しやすいですし、ハードケースなので書類も傷みにくいのでおすすめ。
ハードケースも100均で販売しているので、安く購入できて揃えやすいのがいいですね。
明細や領収書など定期的にしまいたいものはセクションファイル
毎月来る水道光熱費のお知らせや、カードの利用明細など一定期間取っておきたい書類はセクションファイルを使って手の届きやすいところに置いておくのがおすすめです。仕切りが分かれているので、届いて確認したらすぐファイルに収納すれば無くしたり散らかることもありません。
我が家は病院の領収書などもセクションファイルに人ごとにしまって、年度末にチェックしてから捨ています。
いかがでしたか?書類は使いたい時にさっと探せるのが理想的ですよね。
紹介したものはすべて100均でも揃える事が出来るので、ぜひ実践してみてくださいね。
◆記事を書いたのは・・・じゅん
ずぼらながらも子供がいてもスッキリ暮らすために奮闘中のママ。
100均アイテムを使った収納術。楽々お掃除などをご紹介します。