ごちゃつく冷蔵庫を整理するとお金が貯まる!節約に繋がる3つのコツ
こんにちは!
サンキュ!STYLEライターのしげまつえみこです。
おうち時間が増えた今、外食を控えて自宅で食事をする機会が増えてきたのではないでしょうか?そんな家族の食事を支える受け皿として毎日開く冷蔵庫を整理することで食品ロスをなくし、節約にも繋がっていきます。そんな節約に繋がる3つのコツをご紹介しようと思います。
7割収納がオススメ!
冷蔵庫の奥から賞味期限や消費期限がかなり過ぎたのモノが出てきた!という経験はありませんか?冷蔵庫がパンパンだとその日の余ったおかずを入れるスペースや買ってきた食材を入れるスペースがなく、どんどん奥へ押し込んでしまい、埋もれてしまいやすくなります。できるだけ空きスペースを空けて、入れる場所を確保しましょう!
野菜室と冷凍庫は立てて収納
野菜室と冷凍庫は、高さのある引き出しタイプで浅めのトレーが付いた上段と下段に分かれているかと思います。特に下段は高さがあることでついついモノを重ねてしまいがちですが、重ねてしまうと下のものが取りづらくなってしまったり、存在を忘れることがあるので紙袋や収納ケースなどを利用して仕切り、立てて収納する方法をオススメします。
透明の保存容器を利用する
余ったおかずや茹でた野菜などをいれる容器は、どんなモノを利用されていますか?中身が見える透明の保存容器を利用することで残量がわかり食べ残しが減ります。また同じ大きさのタッパーに入れて重ねれば、無駄なスペースができないので収納力がアップします!
最後に
何がどのくらいあるのか?しっかり把握するためにも見える収納がポイントになってきます!
節約したい!と考えている方は、3つのコツを活用しながら冷蔵庫を整えてみてくださいね。
この記事を書いたのは・・・主婦ライター_しげまつえみこ
ライフオーガナイザー(訪問片付け・オンライン片付けアドバイザー)
子育て世代のお母さんの暮らしがラクになる仕組み作りや片付け、工夫など皆様の生活に役立つ情報を発信中です。