無意識に蓄積されているかも!?家から排除すべき3つの「プチストレス」

2021/06/17
  • めんどくさがりなゆるミニマリスト。楽してすっきり暮らす工夫を発信中の、2児の母。 もっと見る>>

めんどくさがりなゆるミニマリスト、サンキュ!STYLEライターのみくです。

家は多くの時間を過ごす場所。どこよりも落ち着く場所にしたいですよね。しかし、普通に暮らしているだけで小さなストレスを感じてしまうことがあります。

今回は、私がなくすことを意識している3つの「プチストレス」をご紹介したいと思います。

1. 使いにくい、取り出しにくいストレス

ものがぎゅうぎゅうに詰まっていたり、適切な場所に収納されていないと、使う度にストレスを感じます。

よく使うものほど取り出しやすい場所に、導線を考えて収納するのが基本です。年に数回しか使わないものが、手に取りやすい場所を陣取っていたりしませんか?

何年も使っていないものは手放してスペースをつくったり、使っていて少しでも違和感を感じることがあれば収納場所を変えてみるなど、より良い収納方法はないか考えるようにしています。

2.掃除しにくいストレス

床にものがたくさんあって掃除機をかけづらかったり、飾っている細々した雑貨に埃が積もっていたりしませんか?

掃除がしにくいとモチベーションが上がらず、どんどん疎かになってしまう悪循環にもなりかねません。以前の私がそうでした。いまは管理できないような雑貨は飾らず、家具家電を購入する際は手入れのしやすさを重視しています。

3.視覚的ストレス

ボロボロだけれどまだ使えるからと使用しているものや、全然気に入っていないデザインの日用品などは、目に入るだけでストレスになっている可能性があります。

いきなりすべてのものをお気に入りで揃えることは難しいと思いますが、まずは日頃よく使っているものだけでもこだわって選んでみてほしいです。それだけで家事や仕事のモチベーションが大きく変わることもあります。

私自身まだ完璧にできたわけではありませんが、この3つの「プチストレス」を最低限排除できたことで、家で過ごす時間がかなり快適になったことを感じています。

こういった「プチストレス」の一つ一つはささいなことなので、あまり気になっていない場合も多いかもしれません。しかし毎日のこととなると、暮らしやすさは大きく変わってきます。

家で過ごす時間が好きではなかったり、なんだかもやもやした気持ちを抱えている方は、小さなストレスを無意識に感じていないか見直してみてはいかがでしょうか。

□記事を書いたのは・・・みく
元々は捨てられない性格の、めんどくさがりな1児のママ。
妊娠と引越しをきっかけに物を減らしはじめ、すっきりした暮らしの快適さに目覚めたゆるミニマリスト。

計算中