【DAISO】三角コーナーをなくしてアレにチェンジ!?

2020/09/22
  • 住宅収納スペシャリスト・整理収納が得意な男の子2人のママです。もっと見る>>

こんにちは!
整理収納でスッキリとしたおうちづくりを目指している、パワータイプ主婦・サンキュ!STYLEライターのRemiです。

キッチンで出る生ゴミって皆さんどうしていますか?

私は結婚を機に"脱三角コーナー"を取り入れました。
すると、なんとメリットばかりだったので今回はそこに至るまでの経緯とともに、私的大ヒットした商品のご紹介をしたいと思います!

三角コーナーは手入れが必要!?

シンクに三角コーナーはあるべきもの、と思っていた独身時代。

一人暮らしで週に何回か料理をする程度だったので、数日そのままでも、臭いはさほど気になりませんでした。

しかし結婚をし、子どもが生まれ専業主婦になると、朝昼晩とキッチンでご飯を作ることが多くなってきました。

するとどうでしょう。

1日で三角コーナーの中がいっぱいに・・・。
なので毎晩夕飯の片づけが終わると、生ゴミを捨てるという習慣が出来ました。

しかしここで問題が発生。
毎日生ゴミを捨てているにも関わらず、キッチンがなんか臭う。

そうです、臭いの原因は生ゴミを捨てて空っぽになったはずの三角コーナーだったのです。

生ゴミを捨てるだけではなく、毎日三角コーナーも洗わなければ臭いやヌメリがなくならないのだと、このとき初めて知りました。

三角コーナーってそもそもいるの?

臭いの原因を突き止めてからは、毎日しっかり洗うようにしましたが・・・
これがまた何とも面倒くさい。

それにしても三角コーナーって洗いにくくないですか!?

形状がアミアミになっていたりして、そこにゴミやカスが詰まったりしていて掃除がしにくい・・・労力と手間が、ものすごくかかる。

そんな時DAISOで発見した商品が私的に大ヒットしました。

それがこちらの【水切りゴミ袋】というもの。

この水切りゴミ袋を置くだけで、三角コーナーの役割を果たしてくれるという優れもの!

使ってみて感動の嵐!

まずこの水切りゴミ袋の説明を軽くします。
袋とありますが底の部分はメッシュタイプになっていたり、水気が流れるよう無数の穴が開いている作りになっています。

水気が切れるようになっているので、ゴミ箱に入れる際にしっかり水分を切って捨てることができます。

袋だから安定しないのでは?と思うかもしれませんが、袋の上部を一度外に折り返して使えば、安定して使用することができます。

脱三角コーナーの生活をしてみて

この水切りゴミ袋との出会いで、三角コーナーは処分しました。

するとどうでしょう。
生ゴミを処理した後の三角コーナーを洗うという手間がなくなり、とても楽になりました。

また三角コーナーがなくなったことで、シンクの中もスッキリし、お掃除もとても楽になりました。

最近はモノトーン柄の水切りゴミ袋もあるので、置いてあってもゴミ袋と分かりにくいという部分もとても気に入っています。

手軽に生ゴミを処理できるようになり、悪臭の心配もなくなり毎日快適に過ごせるようになりました。
ぜひ試してみてくださいね。

保有資格

・整理収納アドバイザー準1級

♦︎記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター Remi

夫は単身赴任でワンオペ育児中。4歳と2歳の息子たちに振り回されながらも、スッキリとしたおうち空間を維持すべく、日々収納整理について研究中!
《子どもとできるお片付け術》、《おうちがスッキリする収納術》を中心に提案しています。

計算中