【DAISO】プラスティック保存袋は〇〇から出すと、使いやすさ抜群!

2020/10/16
  • 住宅収納スペシャリスト・整理収納が得意な男の子2人のママです。もっと見る>>

こんにちは!
整理収納でスッキリとしたおうちづくりを目指している、パワータイプ主婦・サンキュ!STYLEライターのRemiです。

ご家庭にあると便利なプラスティック保存袋!我が家ではIKEAのものを愛用しています。

そのまま収納すると、取り出しにくい・使いにくい・バラバラになる。という問題児っぷり。

今回はそれがDAISOの商品と組合わせることで、劇的に使いやすくなる方法をお教え致します!

箱入り娘(息子)はもう卒業!?

主婦の強い味方のプラスティック保存袋!
食品を入れるだけでなく、さまざまな用途で使用できる便利袋ですよね。

ただ、箱に入ったままだと重ねて収納してしまい、使いたい大きさが見つからなかったり、残りの枚数が分かりづらかったりしませんか?

そんな時は、思い切って箱から出してみましょう!

箱からボックスにお色直し

箱から出したプラスティック保存袋をどうするのか?

そこで登場するのが、DAISOの《積み重ねボックス・小・仕切り付》です!

こちらの商品はあらかじめボックス内に仕切りがついていて、6分割されています。

6箇所収納する場所があるので、保存袋の大きさごとに分けることができます。
収納方法は簡単です!

これだけです!

大きさごとに立てて収納したことで、それぞれの残量もパッと見ただけでわかりやすくなりました。

残りが少なくなってきたものだけを補充していくスタイルなので、無駄な買い物も防ぐことができ、節約への期待もできます。

このボックスはプラスティック保存袋に限らず、割り箸やプラスティックスプーン/フォークなどを、種類ごとに分けて立てて収納するのもおすすめです!

我が家では生ゴミ処理袋もこのボックスに立てて収納しています。

箱を捨てて、詰め替えるというひと手間を加えることで、とても使いやすくなるオススメの収納方法です!
是非試してみてください!

保有資格

・整理収納アドバイザー準1級

♦︎記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター Remi

夫は単身赴任でワンオペ育児中。5歳と2歳の息子たちに振り回されながらも、スッキリとしたおうち空間を維持すべく、日々収納整理について研究中!
《子どもとできるお片づけ術》、《おうちがスッキリする収納術》を中心に提案しています。

計算中