【無印良品】 壁に付けられる家具 我が家の活用例5つ

2020/08/20
  • 整理収納アドバイザー&年中・小4・中1の3兄弟ママ。無印大好き。なんでも浮かせる空中収納が得意です。もっと見る>>

こんばんは。

「こどもがいてもすっきり暮らす」収納大好き3兄弟ママ、サンキュSTYLEライターのrumiです。

建売住宅の我が家。ここに置き場所があればいいのになぁと思う事がよくあります。そんな悩みを解決してくれるのが、無印良品の「壁に付けられる家具」シリーズです。

我が家で大活躍の無印アイテム、その実例を紹介します!

充電コーナー

長押・幅44cm・タモ材/ライトグレー

1つ目は「充電コーナー」
長押タイプを使用し、スマホやタブレットの充電コーナーにしました。

備え付けの電話台は電話だけでなくインターホンの子機やルーター収納、夫のちょい置きコーナーも兼ねています。

玄関からリビング入口のこの場所は帰宅動線上にあり、帰宅した夫が時計を外しポケットのものを出しスマホを充電する流れにピッタリはまり夫の私物が色々な場所に置きっぱなしになるのを防いでくれます。

夫宛の郵便物もコチラに置いてチェックしてもらっています。

カウンターを広々使う為の補助棚として

棚・幅88cm・タモ材/ライトグレー

キッチン背面にあるカウンターです。

水切りマットを敷いて洗い終わった食器を置いたり、買ったものを仕分ける為の一時置き場になったり、邪魔されたくないパソコン作業や書類の記入など、すぐに使えるように基本「何も置かない」と決めています。

常に置いておきたい電話の子機と私のスマホ置き場として棚タイプを使用しています。置きたいものを浮かせたおかげでカウンターの拭き掃除が簡単になりました。

洗剤置き場として

棚・幅44cm・タモ材/ライトグレー

洗濯洗剤の置き場所として先ほどの棚の半分サイズのものを使用しています。

末っ子が触って危険だった時期は扉付きのキャビネット内に収納していましたが興味が薄れてきた昨年コチラに移動しました。

毎日使う洗剤がサッと取れる位置になってとっても便利になりました。

アウターや手提げ袋を掛けるために

長押・幅44cm・タモ材/ライトグレー

玄関ホールに子供達のアウターや手提げ袋を掛けるために長押タイプを使用しています。登校準備がスムーズになるように同じ場所にランドセル置き場も設けています。

帰ってきたらランドセルを定位置に置き、アウターを掛けてリビングに。理想は「自ら進んでお片付け!」なんですがまだまだ声掛けが必要です。遊びに行く事で頭がいっぱいで玄関ホールに散乱しているのが日常です。

ハードディスク置き場

棚・幅88cm・タモ材/ライトグレー

テレビの買い替えと同時にテレビ台を処分し、壁掛けテレビのように見えるテレビスタンドに変えました。

付属の棚がありますが、触りたくて仕方がない末っ子対策としてキッチンで使用した同じ棚を使いハードディスク置き場にしました。

テレビとの隙間を最小限にし、配線が見えにくいのもポイントです♪

いかがでしたか。

人気の無印アイテム、何かを飾ったりではなく我が家では「〇〇置き場」として活用しています。

使いにくいな、不便だなを快適なものに変えてくれた「壁に付けられる家具」。これらの活用アイデアが皆さんのおうちの参考になれば嬉しいです。

我が家が使用した「ライトグレー」の他に「オーク」と「ウォールナット」の合計3色。棚や長押だけでなく色々なタイプが販売されています。

この記事を書いたのは・・・rumi
収納大好き!3歳・9歳・12歳の3兄弟のお母さん。「こどもがいてもすっきり暮らす」をテーマに家事に育児に忙しい毎日を少しでもラクにできる収納アイデアを発信していきます。

計算中