家電のこそうじをするのにはワケがあるんです!

2023/02/28
  • 高校3年、中学3年のママ。1日1ヶ所掃除をする【毎日こそうじ】を実践中!自称ムジラー。 もっと見る>>

毎日こそうじをコツコツ続けています。サンキュ!STYLEライターkousanaです。

1日1掃除をほぼ毎日やっているのですが、掃除をするのは部屋だけでなく家電もやっています。

それにはキレイに使い続けたい以外のワケがあります。

今回は、そのきっかけにもなった洗濯機のこそうじについてお話したいと思います。

きっかけは搬入の大変さ

Jupiterimages/gettyimages

定期的にこそうじをして、キレイに丁寧に使っていきたい!

そう思い始めたきっかけは洗濯機の買い替えでした。

前の家から持ってきた初代洗濯機がある日突然動かなくなり、急いで家電量販店に行って買いました。

毎日使うものだから、ないのは困る!

とにかく納品が早いものを聞いて、その中から次はドラム式がいいなと思っていたので、ドラム式の中から今の洗濯機を選びました。

我が家は2階が生活空間なので、洗濯機も2階にあります。

玄関から階段を登ってキッチンを通って洗濯機置き場までの経路を考えると、スリムなものしか入らないということに気付き、サイズも細かく測って決めました。

しかし、いざ新しいドラム式洗濯機を入れようとしてみると、サイズだけではなく重さも問題でした。

ドラム式洗濯機は100キロほどあるそうで、男性2人では厳しく、主人と父も加わり、4人で持ち上げて何とか入れることができました。

その大変な姿を見てしまったものですから、これは次また買い替える時大変だな…ということが頭によぎりました。

それから、私は何が何でも壊すまい!と思い始めたのです。

丁寧に扱うことで長持ちさせたい!

それから始めたことが、家電のこそうじでした。

定期的にキレイにすることによって、少しでも長持ちさせたい!という思いで、月1回洗濯槽クリーナーを使って洗濯槽を掃除しています。

塩素系と酸素系の洗濯槽クリーナーがありますが、私は交互に使っています。

少し高いですが、家電メーカー推奨の洗濯槽クリーナーを使うのが一番キレイになりますので、年1回は使ってやりたいところです。

縦型洗濯機は汚れが浮いて見えるのですが、ドラム式洗濯機は正直見えません。なので、定期的にやるしかない!そう思っています。

こんな所もこそうじしています

洗濯槽の掃除以外に、糸くずフィルターの掃除、乾燥フィルターの掃除、本体の拭き掃除と、小分けしてやっています。

小分けしてやる理由はこそうじだからです。一気に全てやってしまったら大掃除ですから。

他にやっている家電のこそうじは、冷蔵庫、オーブンレンジ、トースター、掃除機、食洗機、エアコンです。

どれも急に壊れては困るものばかり。

冷蔵庫も洗濯機同様、買い替えの時の搬入が大変だったのを覚えています。

なので大型家電ほど大切に扱わなくては…と思っています。
もう少し搬入のことを考えて家を建てるべきだったなと後悔もありますので、これから建てる方はぜひ搬入経路も考えることをおすすめします。

それに、何と言っても今は大型家電の買い替える金額もかなり高額!

家電は10年もてばいいと言われますが、私は20年を目標にこれからも家電のこそうじを続けます!

◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターkousana。

Instagramでは毎日こそうじを日々投稿しています。
掃除以外にも無印良品やIKEA、100均などのインテリアも好き。
おすすめ商品なども時々発信しています。

計算中