2階LDKの住み心地ってどうなの?17年住んで感じたこと

2022/05/16
  • 高校3年、中学3年のママ。1日1ヶ所掃除をする【毎日こそうじ】を実践中!自称ムジラー。 もっと見る>>

毎日こそうじをコツコツ続けています。サンキュ!STYLEライターkousanaです。

ゴールデンウィークも終わり、普段の生活に戻りましたね。
楽しく過ごせましたでしょうか?

この連休は近場ではありますが、お出かけすることが多かったのですが、隙間時間を見つけてはきちんとこそうじもしていました。

毎日少しずつ取り組むこと4年以上。築17年となり、あちこち傷み出している我が家は2階にリビングダイニングキッチンがあります。

2階にLDK(リビングダイニングキッチン)のおうちの方ってやはり少ないと思います。
そもそも、何で2階にLDKを持ってきたの?

その理由と、これまで住んできて感じたことを今回はお話したいと思います。

2階LDKにした理由は?

おうちを建てた時は29歳でした。
ありがたいことに主人の実家の敷地が広いこともあり、上の子が入園するまでに建てて落ち着きたいと思っていました。

その土地が高台であったため、この景色を楽しめるようなおうちを作りたいと考えました。

1階にLDKを持ってくるとありきたりな景色になるけれど、2階に持ってきたら見晴らしが良くて気持ちいいだろうな、という憧れから始まりました。

さて、住み心地はどうなの?という話ですが、冬は日差しが入れば暖かいですし、夏は暑いんじゃないか?と思われがちですが、日差しは太陽が上の方を通るのでたくさん差し込むこともなく、窓を開ければ風通りが良くて気持ちいいです。

快適だとは思いますが、エアコンはやっぱりなしというわけにはいきません。

家を建てる時に親からは「歳とった時に階段の昇り降りが大変になるわよ」と言われました。
その時はむしろトレーニングになるからいいわ!と思っていました。
子どもが小さい頃、車の中で寝てしまった子どもたちを担いで昇り降りしていたのですから、本当にトレーニングでした。

40半ばになり、買い物をたくさんした時など、持って階段を上がることが大変だなと思うこともしばしば…。
玄関を入ってすぐにダイニングキッチンだったら、どんなに楽だろうか?と思いますが、それよりも私は景色を楽しむことを選んだのです。

2階LDKは大変なことも多いのは事実

1階LDKでは味わえない開放感が2階LDKにはあるかと思います。

しかし、これまでに2階LDKで何度か困ったことがありました。それは家電や家具の搬入でした。

間口が狭く、階段はカーブあり。冷蔵庫や洗濯機が壊れた時は、大人の男性の人数が2人でいける所を4人必要だったりしたこともありました。その時にはさすがに1階にあればこんなに苦労することはなかったな…と感じました。

家具も大きいものは買うのをやめようと思っています。

過去に3人掛けソファーをネットで買ったことがあったのですが、玄関先までしか配達してくれないので、主人と2人で2階へ運ぶことの大変さ。そして、処分するときも同様なわけです。
その時は主人が1人で窓からロープを使って投げ捨ててたことを覚えています。(かなりの怪力です)

先まで見越して考えるべき

もし、2階LDKを考えている方がいましたら、いろんなことを先まで見越して家づくりをするといいと思います。例えば間口を広く取る、階段はまっすぐにするなどにしておくだけでも全然違うと思います。我が家はそこまで考えていませんでしたので…。

不便なこともありますが、ここから眺める景色が気持ちよくてありがたくて贅沢なものだ!ということを感じて過ごせるだけでも幸せなこと。
どんどん古びてきていますが、これからもこそうじを続けて丁寧に扱っていきたいと思っています。

◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターkousana。

Instagramでは毎日こそうじを日々投稿しています。
掃除以外にも無印良品、IKEA、100均が好き。オススメしたいアイテムなどあれば発信していきます。

計算中