【カインズ】ゴムパッキンなしの冷水筒使ってみました!

2022/05/27
  • 高校3年、中学3年のママ。1日1ヶ所掃除をする【毎日こそうじ】を実践中!自称ムジラー。 もっと見る>>

毎日こそうじをコツコツ続けています。サンキュ!STYLEライターkousanaです。

暑い日も多くなり、お茶作りの回数も多くなってきたこの季節。

先日、長年使っていた冷水筒が壊れてしまいました。

我が家には必ず必要なもの!次買うことがあるならゴムパッキンのない冷水筒がいいなと思っていました。

今回は、ゴムパッキンなしの冷水筒の使い心地をお話したいと思います。

今回選んだのはカインズの冷水筒

ご覧の通りゴムパッキンがありません。そして、お茶を注ぐ時は傾けるだけ!と、とてもシンプルな作りです。

なぜゴムパッキンなしにしたかったかと言うと、洗う時のストレスをなくしたかったため。

ズボラな私はゴムパッキンを外して洗うということを毎度行っていませんでした。
そのため、徐々にゴムパッキンが黒ずんできてしまいました。
漂白剤を使ったらキレイになるかと思いきや、時すでに遅し…。取れなくなっていました。

ちなみに壊れてしまった冷水筒は無印良品のもの。
こちらは古いものなので、今販売されているものはフタに持ち手がありませんが、我が家のものはついているタイプです。

その持ち手の所を持ったら、外れないはずのところが外れてしまい、思いきりお茶がこぼれてしまいました。

次も大好きな無印良品の冷水筒でも良かったのですが、やっぱりゴムパッキンなしをとりあえず一度は使ってみたくて候補から外れました。

実際使ってみて感じたことは…

こちらは1.2L入るものですが、実際そこまで入れると、冷蔵庫にしまう時に斜めに傾けないと入らないため、フタの隙間から漏れてしまいました。

それからは控えめに入れるように。そして、注ぐ時もたくさん入っている時は気持ち気をつけないと隙間からこぼれたりします。

やはり、ゴムパッキンがないということはこういうことなんだ…と感じました。

もちろん横向きに収納もできませんので、縦向き収納の人にしか向きません。

それでも頻繁にお茶作りをしなくてはならないので、カインズのゴムパッキンなし冷水筒は洗うパーツも本体とフタだけなのでとてもラクです。

一日に4~5Lは作るので、水出しなのは必須!朝、子どもたちの水筒に入れるだけで2Lのお茶が瞬時に消えるので、今まで使っていた2Lサイズが良かったのですが、ゴムパッキンなしで2Lサイズが見つかりませんでした。

【まとめ】洗いやすさを取るならオススメ!

実際ゴムパッキンなしの冷水筒を使ってみて、想像とは少し違い多少の不便さはありますが、それよりも頻繁に洗うことを考えると、とても洗いやすくなったのでストレスもなくなり良かったなと思っています。

ドアポケットにもすっぽり入ります!

スクエアタイプなのでスッキリ見えますが、持ち手が今までと違って下の方にあるため、出し入れは正直しにくく感じます。フタなんて持って引き上げようとしたら間違いなく外れますし、これまた注意しながら出し入れする必要はあります。

今、使っている冷水筒のゴムパッキンのお手入れにストレスを感じている方がいましたら、一度使ってみる価値はあると思います!

◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターkousana。

Instagramでは、毎日こそうじを日々投稿しています。
掃除以外にも無印良品やIKEA、100均も好き!おすすめアイテムなども発信しています。

計算中