無印良品とセリアの水切りネット、違いを比較してみました!

2023/04/21
  • 高校3年、中学3年のママ。1日1ヶ所掃除をする【毎日こそうじ】を実践中!自称ムジラー。 もっと見る>>

毎日こそうじをコツコツ続けています。サンキュ!STYLEライターkousanaです。

みなさんはキッチンのシンクの排水口に水切りネットは使っていますか?

私は毎日使っていますし、毎日取り換えています。

基本的に、毎日使って捨ててしまうような消耗品は100均で購入するのがベストだと思っていましたが、このところ私の大好きな無印良品も日用品の消耗雑貨を新商品として次々と発売されるように。

その中でも今回は水切りネットを比較してみようと思います。

セリアの水切りストッキングネット

私が長年使っている水切りネットは、セリアの水切りストッキングネット。浅型2重底です。

ポイントは2重底だということ。

昔は2重底なんてものもなく、ストッキングタイプもなくてただのネットしか売られていなかった時は、ネットからカスが流れ出てしまう…。きちんとキャッチしてくれない…。それがプチストレスでした。

その後、ストッキングタイプが売られるようになり、伸縮ゴムが付いているので、水切りカゴにはめやすくなり、ゴミのキャッチ力も格段と上がったものの、それでも少し流れてしまうことも…。

そして更に2重底が売られるようになり、使ってみるとこれはすごい!ほぼキャッチしてくれる!

それからは、こちら一択でした。

無印良品の浅型水切りネット

無印良品にも水切りネットが販売されているのを見て、とりあえず飛びついて購入し使ってみました。

飛びついて購入してしまったがために一つ失敗してしまった!と思ったことが…。

これ、2重底ではないタイプではないのです!大丈夫なのか?不安がよぎりました。

しかし、こちらの商品は私の不安など全く必要なかった。
2重底ではないのにゴミが全く流れ落ちていないのです!正直ビックリしました。

2重底に正直こだわっていた私。2重底じゃなきゃゴミは流れ出てしまうもの。そう思い込んでた私。
さて、どちらを使い続けようか?

決定打はこれ!ストッキングタイプにありがちなこちら。
ネットを取り出す時に、糸がピロッと出て指に引っかかっています。

カサカサしている私の指に絡んで引っかかるのが、これもまたプチストレスではありました。

そうなることが時々ある商品がセリアのもの。

無印良品のものは、糸がピロッと全く出ないのです。

並べてみると何が違うか?ほぼ同じように見えますが、セリアのものの方が糸が細くて繊細な感じなのです。
それが、カサカサお手手にひっかかりピロッと出てしまうのかなと思いました。

そして、無印良品のほうがしっかりしたネットのように感じます。

コスパはほぼどちらも同じで30枚入り。セリアが100円で無印良品が99円です。
無印良品週間に購入すれば10円安くなります。

消耗雑貨も時には見直してアップデートしよう

今回はセリアの水切りネットと、無印良品の新商品水切りネットを比較してみました。

あくまで私個人の感想です。どちらも良い商品で甲乙つけがたいですが、今後は私は無印良品の水切りネットを愛用していこうと思っています。

毎日使うものなので、自分に合ったものを使う方がストレスもありません。

ちなみに、ダイソーの水切りネット2重底を使ったことがありますが、セリアのものとほぼ同じだとは思いますが、何となくダイソーの水切りネットの方が更に糸がピロッと出てしまうことが多かったように感じました。

◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターkousana。

Instagramでは、毎日こそうじを日々更新しています。
掃除以外にも無印良品やIKEA、100均などのインテリアや雑貨も好き。
おすすめしたい商品も時々発信しています。

計算中