
小さくてもパワフル!この夏に大活躍した小型家電!
週4~5日、短時間パートをしてます主婦ライターkousanaです。
8月も終わろうとしていますね。
今年の夏は猛暑で、お盆が過ぎても未だに猛暑日続き…。
体調は崩されていませんでしょうか?
今回は、この夏に買って良かった小型家電を紹介したいと思います!
レコルト テーブルファン

この夏にレコルトのテーブルファンを購入しました。
でも、最初はこちらを購入する予定は全くありませんでした…。
扇風機をもう一台増やしたいな…と思い、よくある普通のサイズのものを探してました。
ただ、我が家はコンセントの数が少なく、できたらコードレスの扇風機がよかったのです。
しかし、コードレスの扇風機ってバルミューダしか見つからず、お値段もなかなかしますし、一応主人の部屋にコードありのものですが、バルミューダの扇風機はあるのです…。
そこで、あれこれ探しているときに、こちらのテーブルファンを見つけたのです!
コンパクトならではの利点

大きさは25センチないくらいの大きさ。ハンディーファンよりは大きいです。
なので、あちこち簡単に持ち運びができます!
例えばメイクする時、私は洗面所にメイク用品を収納しているので、近くに持ってきて風を当てながらメイクをしています!
これだけ暑いと、汗かきながらのメイクは大変ですよね?
お風呂掃除も暑くていつも汗を流しながらやっていましたが、浴室の中に持ち込むことができるので、快適にお風呂掃除ができるようになりました!
キッチンでも大活躍!

家事をやってて暑いと感じる場所のキッチン。
ここでも、目の前に置いてご飯を作っています!
早く食材を冷ましたいときにも使えますね!
こちらのテーブルファンは、USBケーブルでの充電となってますので、外でも充電できるわけです!
さらに、130度の首振りモードも付いてますし、風量は10段階!
リズムモードも付いてます!
上下方向にも手動ですが約70度調節できます。
充電時間4時間、最弱風で約8時間も持ちますので、私は寝るときにも使っています!
まとめ

あらゆるシーンで大活躍しているレコルトのテーブルファン。
小さいボディーなのに、とてもパワフルで使い勝手がとても良くて、この夏買ってよかったと思える家電でした!
サーキュレーターとしても使えると思うので、洗濯物を乾かす時にも使えそうだな…とか、テレビを見るときにも横に置いて涼しくして過ごせるな…とか、とにかく常に傍にいます!
大きい扇風機では無理なことも、コンパクトだからこそできる使い方があります。
お値段も手が届く額ってところも良かったです!
扇風機の購入をご検討されてる方は、テーブルファンも選択肢にぜひ入れて頂きたいくらいお勧めします!
この記事を書いたのは…主婦ライターkousana。
Instagramでは、毎日こそうじをコツコツ続けて投稿しています。
また、新しいものを見つけるのも好きなので、またオススメしたい商品が見つかった時には紹介したいと思っています!