ちぇそシャネル

節約中でもお金をかけるべき5つのもの:無駄を省きつつ、必要な投資を!

2024/10/15
  • シングルマザーとして息子2人を育てながらFP資格取得・1000万円貯金達成!家計管理が得意!もっと見る>>

貯蓄0だった元浪費家が年間100万円貯められるようになった
サンキュ!STYLEライターのちぇそです。

ちぇそ

節約生活を心がけていると、何にお金を使い、何を我慢するべきか迷うことがあります。
しかし、節約中でも、長期的に見て価値があり、効果的な投資となるものに対してはお金をかけるべきです。
今回は、節約中でも積極的にお金を使うべき5つの項目をご紹介します。

無駄な出費を抑えながら、賢くお金を使うことで、生活の質を保ちつつ、将来的なリターンを得ることができます。

1. 仕事で使うガジェット

仕事や副業において、パソコンやスマートフォン、タブレットなどのガジェットは非常に重要な役割を果たします。これらのデバイスが性能不足で仕事の効率が下がってしまうと、
結果的に時間と労力を無駄にしてしまいます。
節約中であっても、パフォーマンスを維持・向上させるためのガジェットにはしっかりとお金をかけるべきです。
特に副業をしている場合、それらの機器は収益を上げるための投資にもなるので、
適切なものを選ぶことが重要です。
安いものを選んで故障や遅延に悩むより、
長く使える信頼性のある製品に投資する方が結果的にコスパが良いでしょう。

2. リフレッシュのためのもの

節約をしていると、ストレスが溜まりやすくなることがあります。
そんな時こそ、リフレッシュのためのものに少しお金をかけることは有意義です。
例えば、お香やアロマキャンドルなどのリラックスアイテムは、
日々のストレスを軽減し、心身のバランスを整える助けになります。
家でのリフレッシュが充実していると、外出しての高額な娯楽や外食を控えられるため、
結果的に節約につながることもあります。
小さな贅沢ですが、こうしたアイテムは節約中でも心の余裕を保つための大切な要素です。

3. 長く使えるもの

「安物買いの銭失い」という言葉があるように、安価なものを何度も買い替えるよりも、
質の良いアイテムに投資する方が結果的に節約になります。
特に、毎日使うようなアイテムには、少しお金をかけて長く使えるものを選びましょう。
例えば、安いバッグを何度も買い替えるよりも、
質の良いブランドバッグを1つ持っておく方が、耐久性もあり、見た目も良く、満足感が高いです。
長期的な視点で考えると、丈夫でデザイン性も高いアイテムは、
使い続ける楽しみもあり、無駄な出費を防ぐことができます。

4. 経験や体験

モノにお金を使うのも良いですが、忘れてはいけないのが「経験」や「体験」に対する投資です。
例えば、旅行や趣味に関連するイベント、ワークショップへの参加など、
これらは自分の成長や視野の広がりに直結する貴重な投資です。
物は時間と共に消耗しますが、経験は一生の財産となり、将来にわたって自分の糧になります。
特に節約中であっても、自分の成長や心の豊かさに繋がるような体験には、
惜しまずお金を使うことが大切です。新しいことに挑戦したり、リフレッシュする機会を大切にしましょう。

5. 人へのプレゼント

節約中でも、家族や友人へのプレゼントにはお金をかけるべきです。
プレゼントは金額よりも気持ちが大切とは言いますが、贈る相手のことを考えて選んだ物やサービスは
、相手との関係をより深めるきっかけになります。
特に感謝やお祝いの場では、心を込めた贈り物が相手に喜ばれ、信頼関係を強化します。
節約は大事ですが、人との絆や感謝の気持ちを伝えるためのプレゼントにはお金をかける価値が十分にあります。

まとめ

節約は確かに重要ですが、必要なところにはお金をかけるべきです。
仕事で使うガジェットやリフレッシュアイテム、長く使える品質の良い物、
経験・体験への投資、そして大切な人へのプレゼントなど、
これらは一時的な出費ではなく、長期的に見て価値のあるものです。

賢くお金を使い、節約をしながらも生活の質を保つことで、
満足感を得られる毎日を送ることができるでしょう。
自分にとって本当に必要なものには、惜しまず投資することが節約成功の秘訣です。

ちぇそ

⚫︎記事を書いたのは・・・ちぇそ

2人の子どもがいるシングルマザー
手取り20万円台でも貯金額1000万円を超えた経験から
FP資格を取得して貯金や節約のコツを発信中

計算中