年間100万円貯金する私の家計簿を続けるコツ

2021/10/25
  • FP資格取得のシングルマザー。9歳・7歳の息子がいても1000万円貯金達成しました。もっと見る>>

貯蓄0だった元浪費家で年間100万円貯められるようになった
サンキュ!STYLEライターのちぇそです。 

今年こそ、頑張って家計簿をつけてよう!
そう思ったのに続かなったという人
何度も挫折しているという人
多いのではないでしょうか?

家計簿は貯金をするために
家計の支出入を把握して
貯金の意識を高めてくれる必須アイテムともいえますが
継続して続けることが難しいですよね。

私は手取り20万円で年間100万円貯金していますが
家計簿を5年以上続けています。

そんな私が今回は家計簿を続けるコツをご紹介します。

家計簿をつける目的を考える

まずはじめに、家計簿をつける目的は何でしょうか?

ただ家計簿を書くことのみに注目してしまうと
続けることは難しくなっていきます。

家計簿をつけることで家計の支出入をしっかり把握することが出来
その結果、無駄使いを減らしたり節約ができたり、貯金ができます。

家計簿をつける目的を
貯金して〇〇を買う!
赤字続きだけど、節約して黒字にする!
など決めてから進めましょう。

自分に合った方法を見つける

市販の家計簿も色々な種類がありますし
アプリも沢山出ています。
また、SNSでは独自のフォーマットなどを
ご紹介されている方もいます。

その中から自分がコレなら続けることができる!
というものを見つけましょう。

例えば細かい項目分けが苦手な方はざっくりな家計簿。
紙に書いたり入力するのが苦手な方はアプリでレシートを写真で撮るだけの家計簿アプリ。
など、多種多様な中からトライしてみて下さい。

厳しいルールを作らない

毎日ちゃんと家計簿をつけないと!
一円単位で計算を合わせないと!

そんな風に厳しいルールは続かなくなるもとです。
はじめに決めた目的のために
自分の支出入をしっかり把握することが
家計簿の1番の目的になります。

例えば、家計簿をカラフルにしてみたり
頑張って節約できたらシールを貼る。
など、家計簿を開くのが楽しくなるものを取り入れることもオススメです。

家計簿は書くことが大切なのではなく
家計の収支を把握するための手段として
上手に付き合ってみてください!


⚫︎記事を書いたのは・・・ちぇそ
2人の子どもがいるシングルマザー
手取り20万でも貯金額1000万円を超えた経験から
貯金や節約のコツを発信中

計算中

関連するキーワード