【簡単にできる!】ストレスゼロの水筒洗い
サンキュ!STYLEライターの“しばたまゆ”です。
我が家は、保育園児1人、小学生3人の4人姉弟。
子供たちは、毎日水筒を持って通園&通学です。
帰宅後は、4人分の水筒洗いが待っています。
結構面倒な水筒洗い。
面倒だなぁと思う理由は、洗いにくさ!
・本体は、底までキレイに洗うのが大変
・パッキンとフタは、溝があって洗いにくい
今回は、ストレスゼロの「水筒洗い」の方法を紹介します。
お気に入りのブラシを見つける
現在、我が家で使っているのは、
\【まめいた】のボトルブラシ/
硬めのブラシで
少しこするだけで、ピカピカになります。
他のブラシも使ってみましたが
コレが1番お気に入りです。
“ステンレスボトルがピカピカになる”
その達成感を得られるのがやみつきに。
ストレスだった「水筒洗い」を
好きな家事にさせてくれたブラシです。
パーツ洗いには泡スプレー洗剤!
フタやパッキンは、隅々まで洗いたい。
でも、洗えない。
そんな私のストレスを解消してくれたのが
\キュキュットの泡スプレー洗剤/
子供が帰宅後に、
フタとパッキンにスプレーをしておき、
食後の食器洗いの時に一緒にすすぐだけ。
週末だけ、キッチンハイターにつけ置きをしています。
時短につながる水筒を選びのコツ
我が家は、みんなサーモスの水筒を使っています。
選んだ理由は
・パッキンの付け外しがしやすい
・単品でパーツが購入できる
パッキンの付け外しは、毎日の家事。
なるべく簡単にできる方が嬉しいですよね。
最近は、子供たちにパッキンの付け外しを
お願いして、さらに楽をさせてもらっています。
今回は、水筒洗いのストレスをなくす方法の紹介でした。
ママの家事が楽になりますように。
■この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターしばたまゆ
1975年生まれ。1男3女の母。
ごきげんに暮らしたいがモットーのワーママ。
現在は会社員として働きながら、 時短家事コーディネーターとしても活動中。