片づけや家事が面倒な時に効果的な2つのマインド

2020/10/12
  • 整理収納アドバイザーで小学生2人のママ。家事と片づけをラクに楽しくをモットーに活動中。もっと見る>>

疲れも体調も崩れやすい季節の変わり目。
皆さん、いかがお過ごしですか?

10月は疲れもたまりやすい時期ですよね。
片付けや家事が面倒だなとやる気が出ない方もいるのでは?
面倒だなって思った時でも、やらないわけにもいきません。
今回は片づけや家事をするやる気を出すために効果的な2つのマインドについて書いてみようと思います。

面倒だな〜に対処する2つのマインド

① 面倒くさい気持ちを一時的に停止して手を動かし始めてしまう
② 面倒くさい気持ちはどんどん膨らむイメージをする

1つずつ、説明していきますね。

① 面倒くさい気持ちを一時的に停止して手を動かし始めてしまう

面倒くさい気持ちがむくむくと湧いて来た時、その気持ちは風船のようにみるみる膨らんで行きます。なので、面倒くさいという気持ちが湧いてきた瞬間に気持ちを一時停止させます。
食器洗い面倒だなって思った瞬間に、気持ちを一時停止し、とにかくスポンジを持ってしまいます。スポンジをもてたらこっちのもの、面倒くさい気持ちはどこかへ行っています。洋服畳みだったら、とりあえず、タオルだけ畳んじゃおうって始めてしまったらこっちのものですよ。
思いわずらってしまうことも始めてしまったら、行動を始めてしまったら、意外と時間が掛からずできちゃいますよ。
自分の心を騙すようではありますが、結構効果的ですよ。

②面倒くさい気持ちはどんどん膨らむイメージをする

風船をイメージしてください。空気入れで空気を入れ続けた風船はどんどん膨らみますよね。面倒くさいってどんどん膨らんでしまうんです。だから、小さな風船のうちに対処してしまおうと思うようにするといいですよ。今面倒なことは先延ばしするともっと面倒になるから、今やってしまいましょう。面倒くさいは小さい方が楽にできますからね。

計算中